コンテンツへスキップ
nasupiのおきらく旅blog

nasupiのおきらく旅blog

バンコク在住。スウェーデン人の夫と子供と共に訪れた旅や海外生活のブログ

  • ホーム(サイトマップ)
  • 管理人nasupiについて
  • 旅の準備
  • 海外滞在記
    • ヨーロッパ
      • スウェーデン滞在記
      • デンマーク滞在記
      • ギリシャ滞在記
      • チェコ滞在記
      • オランダ滞在記
      • フランス滞在記
      • スペイン滞在記
    • 東南アジア
      • タイ滞在記
      • インドネシア滞在記
      • ベトナム滞在記
      • マレーシア滞在記
    • 東アジア
    • 南アジア
    • 中東
    • アメリカ
  • 国際結婚・海外出産・海外育児
    • 日本×スウェーデン 国際結婚への道
    • バンコクで妊娠出産シリーズ
    • 海外育児・マルチリンガル子育て
  • お問い合わせ
nasupiのおきらく旅blog

カテゴリー: カンチャナブリ

タイ・カンチャナブリバスターミナルのすぐそばにあるカフェ【Boom】

タイ・カンチャナブリバスターミナルのすぐそばにあるカフェ【Boom】

“タイ・カンチャナブリバスターミナルのすぐそばにあるカフェ【Boom】” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月22日2019年2月8日カテゴリー カンチャナブリタグ Boom, カフェ, カンチャナブリ, バスターミナル

タイ国内旅行!ミャンマーとの国境郡サンクラブリとは?カンチャナブリからの行き方

タイ国内旅行!ミャンマーとの国境郡サンクラブリとは?カンチャナブリからの行き方

“タイ国内旅行!ミャンマーとの国境郡サンクラブリとは?カンチャナブリからの行き方” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月19日2019年2月8日カテゴリー カンチャナブリタグ カンチャナブリ, サンクラブリ, ロットゥー

サンクラブリでモン族の文化に触れる 世界第2位の木造橋モンブリッジは圧巻

サンクラブリでモン族の文化に触れる 世界第2位の木造橋モンブリッジは圧巻

“サンクラブリでモン族の文化に触れる 世界第2位の木造橋モンブリッジは圧巻” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月19日2019年2月9日カテゴリー カンチャナブリタグ サンクラブリ, タナカ, ミャンマー, モンブリッジ, モン族

カンチャナブリ「エラワンの滝」タイで最も美しい滝と巨大ドクターフィッシュを楽しむ

カンチャナブリ「エラワンの滝」タイで最も美しい滝と巨大ドクターフィッシュを楽しむ

“カンチャナブリ「エラワンの滝」タイで最も美しい滝と巨大ドクターフィッシュを楽しむ” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月18日2019年2月9日カテゴリー カンチャナブリタグ エラワンの滝, カンチャナブリ

スリル満点のアルヒル桟道橋!カンチャナブリで泰緬鉄道に乗車してみた

スリル満点のアルヒル桟道橋!カンチャナブリで泰緬鉄道に乗車してみた

“スリル満点のアルヒル桟道橋!カンチャナブリで泰緬鉄道に乗車してみた” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月17日2019年2月9日カテゴリー カンチャナブリタグ アルヒル桟道橋, クウェー川, クラサエ洞窟, タムクラセー, 戦場をかける橋, 泰緬鉄道

タイ国内旅行カンチャナブリ 映画【戦場にかける橋】の舞台となったクウェー川鉄橋を歩く

タイ国内旅行カンチャナブリ 映画【戦場にかける橋】の舞台となったクウェー川鉄橋を歩く

“タイ国内旅行カンチャナブリ 映画【戦場にかける橋】の舞台となったクウェー川鉄橋を歩く” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年10月17日2019年11月17日カテゴリー カンチャナブリタグ カンチャナブリ, クウェー川鉄橋, タイ国内旅行, 戦場にかける橋, 泰緬鉄道

サイト内検索

サイト管理人


nasupi(なすぴ)

アラサーの旅好き日本人女性。
スウェーデン人の夫と共に夏の間はヨーロッパ、2~3ヶ月に1度日本、その他は主にタイで生活を送っています(20年のタイランドエリートビザ取得)。

>>詳細プロフィール
>>お問い合わせはこちら
>>nasupiのおきらく旅blogについて

nasupiのSNS

▶︎▶︎Instagram

nasupi_jpn

2017-タイ・バンコク在住🇹🇭
スウェーデン🇸🇪×日本🇯🇵の国際ファミリー
30代2児の母(2歳👦/ 0歳👶)
4ヶ国語育児迷走中🇬🇧🇹🇭🇸🇪🇯🇵😇
クラシック音楽とゴルフと自然と肉が好きです🌱
--
旅や海外生活の記録など
▷nasupiのおきらく旅blog

nasupi
🇸🇪👑🙌

スウェーデンのナショナルデー
Sveriges Nationaldag🇸🇪
#sweden500 

みんなバーベキューとかしてて羨ましい❤️今年も夏のスウェーデン行きたかったなぁ😭❤️

在タイ家庭のナショナルデーの祝い方はこうなります📸🇹🇭🥭🍚😂

#スウェーデン #ナショナルデー #国際ファミリー #国際結婚 #バンコク在住 #海外在住 #カオニャオマムアン #nationaldagen 

パンくずくらいよけて写真撮りなさいよとこの時の自分に言いたい
🇹🇭🚘🐚🌊

ソンクラーンホリデーで行った
ラノーン県の離島「パヤム島 」
#ブログ更新

スピードボート350THB/人
港の駐車料金100THB/泊
(2歳児は料金かからず)

ドライバー付き貸切トゥクトゥク
4時間1200THB

アオヤイビーチの砂浜は自分史上最高にふかふかだった🐚
何をしたわけでもないけど、大切な家族とのんびり過ごしてひたすらに楽しかったパヤム島。
--

うかうかしているうちにサマーホリデー来ちゃうじゃん!
ソンクラーンの2週間で白目だったのに8週間て!
みんなどう過ごすのー😭!?

#パヤム島 #パヤーム島 #ラノーン県 #タイ国内旅行 #タイの離島 #タイ在住 #タイロードトリップ #バンコク在住 #海外在住
🇯🇵🎏👶

2年ぶりに出した鯉のぼり。
39℃の炎天下、自宅の屋上につけてみた(多分つけ方違う)。

2年前も汗だくになりながら取り付けて、暑い中袴ロンパースを着せられ泣き喚く子供を抱っこしながらさっと写真撮って即外した思い出。

今年も全く同じ状況だったけども、暑すぎて取り外し作業を諦め一晩吊るしたまま翌朝日の昇る前に取り外しました。
「太陽の昇る前に鯉のぼり外すのが日本の文化なの?🎏」と夫。

#鯉のぼり #バンコク在住 #海外在住 #バンコクの自宅 #自宅の屋上 #端午の節句
🇹🇭🔫💦

สวัสดีปีใหม่ไทย

去年までのソンクラーンはタイ祝日関係ない組でバンコクで普通に遊んでいたけど、子供の学校が始まりついに我が家もソンクラーン休暇というものを取らなくてはならなくなり。

スクールホリデー1週目は世の中の連休を避けて早めにパヤム島まで車でロードトリップ。

2週目はバンコクで過ごしたけれども、上の子のパワーを発散させるために色々と考えトライする日々でした。
プールに飽きられた終盤は涙目で、連休最終日の夜は白目剥きました。

世の中のお父さん、お母さん、お疲れ様です。

#ソンクラーン2023 #ソンクラーン #水掛け祭り #タイの祝日 #プール #自宅プール #バンコク在住 #海外在住 #スノウメン作りたい #敗戦後のクマ
🇹🇭🥭👑

ドリアン中毒者はこの季節になるとまだかまだかとドリアントラックを探すのだけど、ついに見つけたモントーン!ニムニムなやつ!

夫は本帰国したドリアンラヴァーの友人に写真を送りつけて早速ドリアンマウントを取っていた💪

#モントーン #ドリアン #ドリアン中毒 #タイ在住 #バンコク在住 #海外在住
🥚🐇🇸🇪 Glad Påsk!! イースターの 🥚🐇🇸🇪

Glad Påsk!!

イースターの正しい祝い方をよく分かってないのでこの日は毎年ジーザスに想いを馳せつつゆで卵食べる日。

#gladpåsk #イースター #国際結婚 #スウェーデン #国際ファミリー #バンコク在住 #海外在住
🇹🇭🥩🐏

ラムのショートロインという部位、初めてトライ。
ウィークデーステーキにぴったりとか。
骨がTボーンの形でポーターハウス食べたくなった🥩💓

#ラムショートロイン #lambshortloin #ウィークデーステーキ #ステーキ #ラムステーキ #おうちごはん #ニュージーランドピノ #バンコク在住 #海外在住
🇹🇭🧹👶

2人目のナニーメイド探しに超難航していましたが、住み込みメイドとして2ヶ月働きぶりをみた結果今の方に無事決められそうです。

あまりにもなかなか決められなかったので、1人目の採用時のメモを引っ張り出して読んでいたら当時のことを具体的に書き残しており自分的に参考になったので、通いフルタイムメイドさんについてブログにまとめてみました。

今は1人目の通いの方と、2人目の住み込みの方の2名体制で家のことを手伝ってもらっており、かなり助かっています!

#メイド #ナニー #アヤさん #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住 #住み込みメイド #フルタイムメイド
🇹🇭🍬🍪

ウドムスックのデザートカフェ
📍Hoo desert cafe

友人とランチしたお店と同じ並びにあったカフェ

私は買うつもりなかったのに店を出る頃にはアレ、手に何か持っている〜

フィリングたっぷりで食べ応えのあるマカロンでした。
ラズベリー美味しかった😊

#マカロン #バンコクカフェ #スイーツ #バンコク在住 #海外在住
🇹🇭👶🏊‍♂️

上の子が生後4ヶ月から2年間通ったベビースイミング
📍Swimming Kids Sukhumvit

上の子はSwimming Kids Sukhumvitに行くのが毎週の楽しみで、ナーサリーでプールが始まるまで2年間通い続けました🙌

引越しに伴いアクセスが悪くなったので下の子はいま別のベビースイミングに通っていますが、ベビースイミングは総じて通わせて良かった😊

何より親の産後ダイエットにおすすめ😂

#ブログ更新 #スイミングキッズスクンビット #swimmingkidssukhumvit #ベビースイミング #バンコクのベビースイミング #バンコク習い事 #バンコク子育て #バンコク育児 #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住 #海外子育て
🇹🇭🥩🍷

和牛トマホークのBBQ
美しい肉にうっとり。

残火でまたスモークベーコンも作ったので食べるのが楽しみ🥓

#バーベキュー #自宅バーベキュー #トマホーク #和牛トマホーク #バンコク在住 #海外在住 #スモークベーコン #自家製ベーコン #自家製スモークベーコン #手作りベーコン
🇹🇭🐚🏝 📍プランブリー La Isla P 🇹🇭🐚🏝

📍プランブリー
La Isla Pranburi Beach Resort
ラ・イスラー プランブリービーチリゾート
@laislapranburi 

客室は全室オーシャンフロントの2階建て。

1階と2階が選べたのですが1階は全室プール直結の部屋になっているので、ドアの鍵を自力で開けてしまう小さい子供がいる我が家は2階の客室をチョイス。

お部屋に入った途端、正面の大きな窓からオーシャンフロントの眺望が目に飛び込んできて感動!

リゾート正面にあるバンプービーチは小ぢんまりとしたビーチですが、周りに他のリゾートもなくプライベート感満載のビーチです。

リゾート近くには漁村があり、リゾートのそばの入江から海へと漁船が往来しておりのどかな風景を楽しむことができます。

このビーチの端に国立公園内の「プラヤーナコーン洞窟」への入り口があるため、観光にも便利な立地。

#プランブリー #タイ国内旅行 #バンコク在住 #ホアヒン #海外在住 #バンプービーチ #プラヤーナコーン洞窟 #カオサムローイヨート国立公園 #ブログ更新
🇸🇪🎂👸 スウェーデンのケーキ # 🇸🇪🎂👸

スウェーデンのケーキ
#プリンセストルタ 

マジパンシートなる便利グッズがあると!
旦那ママがスウェーデンから持ってきてくれたので、一緒に作りまし…否、ほぼ旦那ママが作り嫁は写真と味見担当。

プリンセストルタは私が初めてスウェーデンに行った際の誕生日の朝叩き起こされて食べたり、私たちのウェディングケーキとして食べたり、思い出深きケーキ。

#プリンセストルタ #プリンセスケーキ #スウェーデンのお菓子 #スウェーデンのケーキ #国際結婚 #スウェーデン人夫 #スウェーデン土産 #スウェーデンのスイーツ #海外在住 #バンコク在住
🇹🇭⛰🪨

プランブリー
📍プラヤーナコーン洞窟

<サムローイヨート国立公園 入場料>
外国人:200THB (子供100THB)

ボート利用の場合は1艘あたり400THB(往復)

ちなみに2歳の我が子は料金がかかりませんでした。

洞窟一番奥の空間には中心に神々しく祠が建立されています。

この祠の名は「クーハーカルハット宮殿」と呼ばれ、1890年のラーマ5世来訪記念に洞窟内に建てられたもの。

#プランブリー #プラヤーナコーン洞窟 #カオサムローイヨート国立公園 #タイ国内旅行 #バンコク在住 #海外在住 #ホアヒン #クーハーカルハット宮殿
🇹🇭🫅🌷

📍ラマ9世公園

最近上の子がバランス自転車をうまく乗りこなせるようになって散歩するペースが上がったのを喜んでいたけれど。
今ではベビーカー爆走おばさん!!
有り余るパワーに母疲労困憊の日々。

男の子ママさんから「子供を手っ取り早く疲れさせるにはトランポリンがおすすめ」と。
入居時庭にあったのをわざわざ撤去してもらったけど、やはり必要なのか…?

#ラマ9世公園 #バンコク在住 #海外在住 #海外育児 #バンコク育児 #アラサーママ #疲労困憊 #2歳児
🇹🇭🚣🪷

ホアヒンの南・プランブリー
📍カオサムロイヨット国立公園

1時間の蓮の池ボートツアー🪷
自然に癒されてとても良い時間でした!

乗船料500バーツ/艘
ボードウォークに降りなければ国立公園の料金はかからないとのこと。

#カオサムロイヨット国立公園 #カオサムローイヨート国立公園 #カオサムロイヨート国立公園 #プランブリー #ホアヒン #タイ国内旅行 #バンコク在住 #海外在住 #こんなタイ知らなかった
🇹🇭🏠🇳🇱🧀 1-2月は知人友人の 🇹🇭🏠🇳🇱🧀

1-2月は知人友人の来タイが多かった❤️
先日はオランダから友人が来タイし、我が家に2泊してくれました!
私たちが2018年にアムステルダムを訪れて以来、5年ぶりの再会👀

アムステルダムではアムステル川でクルージングしたり川に飛び込んだり自転車で街を駆け抜けたり本当に楽しい思い出しかなくて、オランダが大好きになった😘

この友人もだし、スペインでの結婚式に招待してくれた友人夫妻やその招待客の皆さんもだし、私が出会ったオランダの人はみんな優しくてかっこよくて温かくて、1度しか訪れていないけど私の中でオランダはなんだか特別な国!

写真はザ・オランダなお土産のストロープワッフルと、リクエストしたチーズ🧀

#ストロープワッフル #オランダ土産 #友人来タイ #バンコク在住 #海外在住 #国際結婚
🇹🇭🚘🌻

ロッブリーのひまわり畑
📍Rai Khun Ramyong

ロッブリーの大自然を背景に広がる広大なひまわり畑は圧巻でした🌻
午前10時を過ぎるとひまわりな花は下向きになるので朝早くの訪問がおすすめ。

広さ75ライ(12万㎡)
入場料20バーツ

#タイ国内旅行 #ロッブリー #ロッブリーのひまわり畑 #バンコク在住 #海外在住
🇸🇪💓🍽 ÄGGVÅFFLOR セムラの日を 🇸🇪💓🍽

ÄGGVÅFFLOR

セムラの日をミスしてしまったのでワッフルの日を先取り。

Farmorがソースを作っている間にFarfarがワッフルを大量に焼くという見事な阿吽の呼吸。我が子もお手伝い。

嫁は喜んで食べる係。

#äggvåfflor #バンコク在住 #海外在住 #国際結婚 #スウェーデン人夫 #ワッフルの日 #スウェーデン料理 #北欧食器 #北欧 #スウェーデン
🇹🇭🍕🌊 またまた再訪 📍Peppina o 🇹🇭🍕🌊

またまた再訪
📍Peppina on the beach

ホアヒン方面に行く際に立ち寄る定番になっている!
オーシャンフロントのピッツェリアで美味しいピザをいただく至福の時間〜

旅行中タイ料理に飽きたら是非。

#ペッピーナオンザビーチ #チャアム #ホアヒン #タイ国内旅行 #バンコク在住 #海外在住
さらに読み込む... Instagram でフォロー
▶︎▶︎Facebook

nasupiのおきらく旅blog

お役立ちリンク




最近の投稿

  • 6月6日はスウェーデンの建国記念日【ナショナルデー(Sveriges Nationaldag)】
    6月6日はスウェーデンの建国記念日【ナショナルデー(Sveriges Nationaldag)】 2023年6月7日
  • ラノーン県の離島【パヤム島】スピードボートでの行き方・観光スポット・島内の移動手段
    ラノーン県の離島【パヤム島】スピードボートでの行き方・観光スポット・島内の移動手段 2023年6月2日
  • ラノーン県・パヤム島のリゾート【Phayamas Private Beach Resort】
    ラノーン県・パヤム島のリゾート【Phayamas Private Beach Resort】 2023年5月31日
  • タイでナニー/メイドを雇う【通いフルタイム編】面接〜仕事内容
    タイでナニー/メイドを雇う【通いフルタイム編】面接〜仕事内容 2023年3月22日
  • バンコクのベビースイミング【Swimming Kids Sukhumvit(スイミングキッズスクンビット)】2年間通った所感
    バンコクのベビースイミング【Swimming Kids Sukhumvit(スイミングキッズスクンビット)】2年間通った所感 2023年3月17日

アーカイブ

  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (10)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (6)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (14)
  • 2019年6月 (12)
  • 2019年5月 (13)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (8)
  • 2019年1月 (12)
  • 2018年12月 (21)
  • 2018年11月 (22)
  • 2018年10月 (10)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (17)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (18)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (13)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (2)

Sponsored Link




カテゴリー

  • 国際結婚/出産/育児 (22)
    • バンコクで妊娠出産 (15)
    • 国際恋愛・結婚 (5)
    • 海外育児 (7)
  • 旅の準備 (16)
    • ビザ・入国審査 (12)
    • 役所手続き (4)
    • 言語学習 (4)
      • スウェーデン語 (2)
      • タイ語 (1)
      • 英語 (1)
  • 未分類 (7)
  • 海外滞在記 (345)
    • アメリカ (2)
      • ニューヨーク (1)
      • ハワイ (1)
    • ヨーロッパ (77)
      • イギリス (1)
      • イタリア (1)
      • オランダ (5)
      • ギリシャ (3)
      • スウェーデン (23)
      • スペイン (19)
      • チェコ (11)
      • デンマーク (5)
      • ドイツ (1)
      • フランス (8)
    • 中東 (2)
      • エジプト (1)
      • ドバイ (1)
      • トルコ (1)
    • 南アジア (1)
      • インド (1)
    • 東アジア (2)
      • 中国 (1)
      • 台湾 (1)
    • 東南アジア (261)
      • インドネシア (17)
        • バリ島 (17)
      • カンボジア (1)
      • タイ (232)
        • カオコー・ペッチャブーン (7)
        • カオヤイ (5)
        • カオラック (3)
        • カンチャナブリ (6)
        • カンペーンペット (1)
        • クレット島・ノンタブリー (5)
        • チェンマイ (28)
        • チェンライ (9)
        • ナーン (5)
        • ナコンパトム (3)
        • パタヤ・チョンブリー (11)
        • パヤム島・ラノーン (2)
        • バンコク (85)
        • プレー (2)
        • ホアヒン (21)
        • ラヨーン (4)
        • ランタ島・クラビ (27)
        • ロッブリー・サラブリー (2)
      • フィリピン (1)
      • ベトナム (4)
      • マレーシア (6)

バンコク弦楽アンサンブル同好会

  • ホーム(サイトマップ)
  • 管理人nasupiについて
  • 旅の準備
  • 海外滞在記
    • ヨーロッパ
      • スウェーデン滞在記
      • デンマーク滞在記
      • ギリシャ滞在記
      • チェコ滞在記
      • オランダ滞在記
      • フランス滞在記
      • スペイン滞在記
    • 東南アジア
      • タイ滞在記
      • インドネシア滞在記
      • ベトナム滞在記
      • マレーシア滞在記
    • 東アジア
    • 南アジア
    • 中東
    • アメリカ
  • 国際結婚・海外出産・海外育児
    • 日本×スウェーデン 国際結婚への道
    • バンコクで妊娠出産シリーズ
    • 海外育児・マルチリンガル子育て
  • お問い合わせ
Copyright 2023 nasupiのおきらく旅blog All Rights Reserved.