コンテンツへスキップ
nasupiのおきらく旅blog

nasupiのおきらく旅blog

  • ホーム(サイトマップ)
  • 管理人nasupiについて
  • 旅の準備
    • 役所手続き
    • ビザ・入国審査
    • 言語学習
  • 海外滞在記
    • ヨーロッパ
      • スウェーデン滞在記
      • デンマーク滞在記
      • ギリシャ滞在記
      • チェコ滞在記
      • オランダ滞在記
      • フランス滞在記
      • スペイン滞在記
    • 東南アジア
      • タイ滞在記
      • インドネシア滞在記
      • ベトナム滞在記
      • マレーシア滞在記
    • 東アジア
    • 南アジア
    • 中東
    • アメリカ
  • 国際恋愛・結婚・育児
    • 日本×スウェーデン 国際結婚への道
    • バンコクで妊娠出産シリーズ
  • 日常雑記
nasupiのおきらく旅blog

カテゴリー: ランタ島・クラビ

タイ・ランタ島おすすめレストランランキングTOP10

タイ・ランタ島おすすめレストランランキングTOP10

“タイ・ランタ島おすすめレストランランキングTOP10” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月19日2018年10月11日カテゴリー ランタ島・クラビタグ ランタ島オススメレストランタイ・ランタ島おすすめレストランランキングTOP10にコメント

タイ・ランタ島の「NINOX」でタコスランチ

タイ・ランタ島の「NINOX」でタコスランチ

“タイ・ランタ島の「NINOX」でタコスランチ” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月15日2018年10月11日カテゴリー ランタ島・クラビタグ ランタ島オススメレストランタイ・ランタ島の「NINOX」でタコスランチにコメント

タイ・ランタ島の最高にくつろげるおすすめビーチ5選

タイ・ランタ島の最高にくつろげるおすすめビーチ5選

“タイ・ランタ島の最高にくつろげるおすすめビーチ5選” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月13日2018年10月11日カテゴリー ランタ島・クラビタグ ランタ島おすすめビーチタイ・ランタ島の最高にくつろげるおすすめビーチ5選にコメント

タイ・クラビ空港ってこんなところ!

タイ・クラビ空港ってこんなところ!

“タイ・クラビ空港ってこんなところ!” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月12日2018年10月11日カテゴリー ランタ島・クラビタグ クラビ空港タイ・クラビ空港ってこんなところ!にコメント

タイ・ランタ島に2か月間滞在して感じたこと13個まとめ

タイ・ランタ島に2か月間滞在して感じたこと13個まとめ

“タイ・ランタ島に2か月間滞在して感じたこと13個まとめ” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月8日2018年10月11日カテゴリー ランタ島・クラビタグ ランタ島, 感想タイ・ランタ島に2か月間滞在して感じたこと13個まとめにコメント

タイ・ランタ島2か月間の海外生活で繰り返し購入した生活必需品6つ

タイ・ランタ島2か月間の海外生活で繰り返し購入した生活必需品6つ

“タイ・ランタ島2か月間の海外生活で繰り返し購入した生活必需品6つ” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月7日2018年10月10日カテゴリー ランタ島・クラビタグ 日用品, 海外生活, 生活必需品タイ・ランタ島2か月間の海外生活で繰り返し購入した生活必需品6つにコメント

2か月間の南国離島滞在に持参した荷物で、役に立ったもの・不要だったもの

2か月間の南国離島滞在に持参した荷物で、役に立ったもの・不要だったもの

“2か月間の南国離島滞在に持参した荷物で、役に立ったもの・不要だったもの” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年3月1日2018年10月10日カテゴリー ランタ島・クラビタグ 南国離島生活, 持ち物2か月間の南国離島滞在に持参した荷物で、役に立ったもの・不要だったものにコメント

優しい味のチキンスープが美味しいランタ島のタイ料理レストランSununtha

優しい味のチキンスープが美味しいランタ島のタイ料理レストランSununtha

“優しい味のチキンスープが美味しいランタ島のタイ料理レストランSununtha” の続きを読む

投稿者 nasupi投稿日: 2018年2月25日2018年10月5日カテゴリー ランタ島・クラビタグ Sununtha, ランタ島オススメレストラン優しい味のチキンスープが美味しいランタ島のタイ料理レストランSununthaにコメント

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 5 次のページ

サイト内検索

サイト管理人


nasupi(なすぴ)

アラサーの旅好き日本人女性。
スウェーデン人の夫と共に夏の間はヨーロッパ、2~3ヶ月に1度日本、その他は主にタイで生活を送っています(20年のタイランドエリートビザ取得)。

>>詳細プロフィール
>>お問い合わせはこちら
>>nasupiのおきらく旅blogについて

nasupiのSNS

▶︎▶︎Instagram

nasupi_jpn

🇸🇪💍🇯🇵+👶
based in Bangkok🇹🇭⇄🇪🇺🇯🇵
violin🎻 golf⛳️ BBQ🥩
--
旅や海外生活の記録など
▷nasupiのおきらく旅blog

nasupi
🇹🇭🏫✏️ タイトル通りの内容の 🇹🇭🏫✏️

タイトル通りの内容のブログを書きましたー

最近、私たちとまっっったく同じ状況のご夫婦と出会い、まっっったく同じ問題にぶつかっていたので、
我が家の経験もどなたかの参考になれば。

#タイランドエリートビザでは子供をインターナショナルスクールに通わせられなかった話 #タイランドエリート20年 #タイランドエリート #バンコク在住 #パンコク暮らし #海外在住 #国際結婚 #国際ファミリー
🇹🇭🚌👦

上の子ついにナップに行き着いた…
今タームからスクールバスも利用し始め、親の負担がかなり軽くなった😭

9月から始まった慣らし保育、まさか年を跨ぐことになるとは。引きこもり母でごめん…もっと小さい頃から遊び場とか連れて行けば良かったのかな。

これまでは夫が平日毎朝車でナーサリーへ行き、終わるまでそこで待機し午後帰宅の毎日。
やりたいことやる時間も犠牲にしてかなりの負担がかかっていたはず。ありがとうpappa!

スクールバスも一人で行き帰り出来るようになったら祝杯をあげよう〜

#バンコク在住 #慣らし保育
🇹🇭🎆🌙

Gott Nytt År

自宅の屋上テラスからみたバンコク随所のカウントダウン花火。
0時回った途端360°あらゆるところから打ち上げ花火が上がり圧巻でした。

2022年関わってくださった皆様ありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願いします。

#gottnyttår
🇹🇭🚘🌻

ロッブリー・サラブリー旅行

ひまわり畑に来た!
口コミによると朝10時までに行かないとひまわりは下向きになってしまうとのこと。
10:40に到着したが確かに下向きひまわり多めでした。
ひまわり畑は引きで見ると綺麗。

#ひまわり畑 #ロッブリー #サラブリー #タイ国内旅行 #バンコク在住 #海外在住
🎄🎅🔔 God Jul och Gott Nytt År 人生で 🎄🎅🔔

God Jul och Gott Nytt År

人生で一番クリスマス会に参加した年となりました。

✏︎記録
・ナーサリーのクリスマス会
・学校全体のクリスマス会
・同じナーサリーの保護者が経営するお店でのクリスマス会
・スウェーデンコミュニティのクリスマス会

#クリスマス2022 #バンコク在住 #海外在住 #国際結婚 #国際ファミリー
🇹🇭💆‍♀️🌺

夫と上の子がナーサリーにいる間に、下の子をナニーに任せアロママッサージ。

1回目は義母と2人で行き、2回目は義両親と。もちろんアテンドだけではなく私も楽しみました。

この気温にクリスマスツリー、来タイ当初は違和感があったけど3年目くらいからなんとも思わなくなったな😂

#ヘルスランド #アロママッサージ #クリスマス #義両親来タイ中 #アテンド #バンコク暮らし #バンコク在住 #海外在住 #国際結婚
🎄🕯🥐🇸🇪

夫ママ直伝ルッセカット作り。

私の予想をはるかに上回る量のサフランを砂糖と一緒にすり鉢でスーリスリ。これが美味しさの秘訣!

出来上がったルッセカットはサフランの上品な風味が香り口当たりも良くとても美味しい。

これまで毎年微妙に上手く行かなかったのは粉のせいだと思っていたけど作る人のせいでした。

クリスマスが近づいてきたね🙌

#ルッセカット #lussekatter #lussekatt #クリスマス #スウェーデンのパン #義両親来タイ中 #義母直伝 #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住 #国際結婚 #国際ファミリー #ルシア祭 #ルチア祭 #聖ルシア祭 #聖ルチア祭
🇹🇭👶🇯🇵

天翠で下の子のお食初め。
説明も全て英語で対応していただきました💓

年長者からお食い初めの儀式を行うということで、来タイ中の義父母にお願いしました。日本文化も体験してもらい、楽しんでもらえたようで良かった🙌

分かりやすく英語での説明用紙も準備していただき、お店の方には本当に感謝です😭

(大人の都合で89日目でのお食い初め)

#天翠でお食い初め #英語対応 #義両親来タイ #日本文化 #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住 #国際結婚 #国際ファミリー
🇹🇭🐚🏖

ついにfarmorとfarfarが来タイ❤️
普段からよくスカイプするので、我が子の人見知りは全く発動せず☺️

週末はチャアムへ。

我が子はたくさん遊んでもらって飛躍的にスウェーデン語が上達している…👀
まだ簡単な文章だからギリ理解できるけど、私がついて行けなくなるのは時間の問題だ!

#farmor #farfar #チャアム #チャアムビーチ #タイ国内旅行 #バンコク在住 #海外在住 #国際結婚 #義両親大好き
🎄🕯🇸🇪 #第一待降節 #firstadvent 🎄🕯🇸🇪

#第一待降節 
#firstadvent 

気づけばファーストアドベント。
細長いキャンドル買い忘れて今年は家にあった有り合わせのキャンドルで行ふ
#ズボラ主婦

今夜はまたバーベキューで忙しくなる予定なので、今のうちにインスタに投稿しておく
#主婦の段取り 

#バンコク在住 #海外在住 #国際結婚 #アドベントキャンドル #スウェーデン文化
🇹🇭⚽️🇸🇪

先日のインターナショナルデーでスウェーデン代表のユニを着ました(私は着ようと思っていた黄色いワンピースが入らず撃沈) ⚽️

今年のワールドカップはスウェーデン出場しないため我が家では全く話題に上らない😂

様々な国の文化に触れることができて、子供たちにとって非常に良い環境だなぁと改めて感じた一日でした。

#インターナショナルデー #インターナショナルスクール #国際結婚 #国際ファミリー #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住
🇹🇭🥩🔥

おうちでバーベキュー!
和牛トマホークお気に入り。

#和牛トマホーク #トマホーク #トマホークステーキ #バーベキュー #bbq #おうちバーベキュー #自宅バーベキュー #バンコク在住 #バンコク暮らし #海外在住
🇹🇭🎤🎻

Concert in the Park🎶

私のバイオリンの先生が出演する野外コンサートに家族で行きました。
ピクニックしながら子供も連れて行けて良き雰囲気。
コンサートホールでのコンサートとは別カテゴリとして楽しめました♪

#野外コンサート #バンコク在住 #海外在住
🇸🇪🎂🥄

11月7日はスウェーデンでクラッドカーカ(ベタベタケーキ)の日でした。

レシピにある砂糖100gは産後ダイエット中の身としては恐ろしくて踏み切れず、砂糖をエリスリトールに置き換え。
そしたらなんとも清涼感のあるクラッドカーカでこれじゃない感満載になりました。

#クラッドカーカ #スウェーデン文化 #スウェーデンのお菓子  #クラッドカーカの日 #国際結婚 #海外在住 #バンコク在住 #エリスリトール
🇹🇭🪷🕯 ロイクラトン ナーサリ 🇹🇭🪷🕯

ロイクラトン

ナーサリーにタイ衣装を着ていったので汚れ覚悟だったけどキレイを保って帰ってきてガッツポーズ✊夜も着用してお出かけ。

いつものお散歩コースにある近所の池で小規模ながらもお祭りやっていたので、友人家族とゆるく時間合わせて合流!良き思い出❤️
上の子は友人旦那さんから手持ち花火をもらって大興奮🎆

結局頑張って作った自作デーモンクラトンは家のプールではうまく浮かんだのにデーモン本番に弱いタイプみたいで秒で転覆。来年は買う。

#ロイクラトン #自作クラトン #バンコク在住 #タイ文化 #海外在住
🇹🇭👟🏃‍♀️

妊娠・出産を機に一旦脇に置いてきたモノたちを少しずつまた拾い集めている感覚。

上の子と夫がナーサリーに行く平日午前中は、今がチャンスだと言わんばかりに私もメイドも精力的に動く動く💪

産後1ヶ月半頃からゆっくりウォーキング再開、先日ランニング再開できました🙌
ランニング中はたいていYouTubeで演奏動画を観ているのですが40分間くらいのシンフォニーやコンチェルト観るとちょうどよくフィナーレを迎えて良き!ティンパニに背中押される🥁

そうして楽器も弾きたくなりVnの練習も少しずつ再開。足元にはバウンサー置くも素人のベトコンは耳に厳しいのか赤子泣くので思うように進まず😭12月にレッスン再開予定だけどできるのかな。
早くアンサンブルしたい!

あとは机の前に座っての語学勉強の時間が確保できたらいいなぁ。一時期あんなに勉強したのにタイ文字すっかり書けなくなっている😭子供に置いていかれないようにスウェ語もやりたいのに〜

最近の願いは、昼寝できない体質なので夜もう少し寝たい🌙夜泣きするなとは言わないが3時間は続けて寝てくれたら良いなぁ…夜泣きで目が覚めて時計見たとき前回の授乳から1時間しか経ってないとガッカリする😮‍💨
慢性的に睡眠が足りないからか頭が働かず、産後は普段なら絶対しないミス連発。日々スマホのメモと10個以上のアラームをかけて対策。こうしておばあちゃんになってゆくのね…。

そんなこんなで2人育児は思っていたより大変だ!上の子が下の子をいじめるし、下の子の世話ばかりしていると上の子に嫌われて何をするにも「inte mamma(not mom)」と言われてしまうし😢
でも毎日幸せを噛み締めている❤️
授乳中の今も(笑)、子供の一生懸命な顔が可愛くて幸せだ!

#ランニング再開 #バンコク在住 #海外在住
🇹🇭💆‍♀️👶

バンコクの自宅でタイ伝統産後ケア「ユーファイ」を5日間受けました。#ブログ更新 

ベビーはメイドに見てもらうつもりだったのに上の子のハーフタームブレイクをすっかり忘れて丸かぶりの日程で予約してしまったのでパートタイムのベビーシッターもお願いしました。

今回お願いしたユーファイ師さんは3・5・7・9日間のコースがあり私は土日に被らないよう5日間を選びましたが、結局ユーファイの効果をしっかり得るには何日間のコースを受けるのがいいか?とユーファイ師さんに尋ねたところ、
「需要があるから3日間のコースも用意しているが正直3日だけだと気持ちいいだけで終わってしまい、ユーファイ師自身もやっていて変化が見えない。5日間は変化が見える。
ユーファイを受けるならば5日間以上は受けてほしい。」とのこと。

価格に関しては、私が上の子の出産後にコランブティックスパで受けたユーファイ3日間は18000THB、今回の自宅ユーファイ師さんのユーファイ3日間は6000THB程度だそうです。
価格が圧倒的に安いのは魅力的ですが、自宅に派遣という形である以上設備は簡易的にならざるを得ず、サロンと比較すると設備の限界を感じました。

例えば、サウナはサロンだとしっかりとした個室サウナで足先から頭のてっぺんまで満遍なく温まるのに対し、今回のテント型簡易サウナでは胸から上しか温まりません。
ハーブスチームの濃度も全く違うので、サロンで感じたハーブスチームが気管支を通って肺に入っていく清涼感は今回感じることができませんでした。

また、ホットストーンないしホットクレイポットもサロンでは1度にたくさんの石やクレイポットを温める設備があるからか、身体の周りを常に多数の熱い石で温めてもらっていました。しかし自宅では1つずつしか温めることができなかったので、そこも設備の限界があったなと感じた点。

確かに今回の自宅ユーファイは3日目を終えてから身体の変化を感じ始めたので、自宅ユーファイ師さんの5日以上は受けてほしいというのも一理あると思います。しかしサロンで受けたユーファイ3日間は、1日目から身体の変化を感じていたことも事実。

以上のことからユーファイでしっかり効果を得るならば3日間しか時間が取れなければサロンでのユーファイ、5日間以上時間が取れるなら自宅ユーファイを個人的にはおすすめします。

自宅ユーファイを受けられたい方はユーファイ師さん紹介できますのでDMよりお気軽にご連絡ください〜

#ユーファイ #タイ伝統産後ケア #自宅ユーファイ #バンコクユーファイ #yufai #อยู่ไฟ #バンコク在住 #海外在住
🇸🇪☕️🍩 10月4日はスウェーデン 🇸🇪☕️🍩

10月4日はスウェーデンではシナモンロールの日でした。
今回は生地にカルダモンを練り込み、フィリングはシナモンのみに。
スウェーデン帰省の際に買ってきたパールシュガーをやっと初めて使いました。
経験とセンスのなさが相まってこれで正解なのか自信がない😭
夫の淹れたコーヒーでフィーカ。
最近新しいコーヒー豆にトライして試行錯誤している模様。

#シナモンロールの日 #スウェーデン文化 #フィーカ #パールシュガー #スウェーデン人旦那さん #国際結婚 #海外在住 #バンコク在住
🇹🇭🥩😋

厚みのない肉は焼く時いつも緊張…!

#肉 #バンコク在住 #海外在住
🇹🇭🏫👦

上の子の慣らし保育が始まって家族みんな早起き。
初日から親の存在そっちのけで思いっきり遊び、帰る時間になると「まだ遊びたいィィィー‼️」と大騒ぎ。
ママ来ないであっち行ってとか言われるの、思てたんと違うぞ🤔
先輩ママさんに聞くところナップまで行き着くのに1ヶ月かかると。先は長い😅

まだまだ2歳、突然下の子がやってきて、ほぼ同じ時期にナーサリーも始まり。
変化が一気にやってきて大変だよね😭
一緒にがんばろーね💓

#慣らし保育 #早起き #ナーサリー #海外在住 #バンコク在住
さらに読み込む... Instagram でフォロー
▶︎▶︎Facebook

nasupiのおきらく旅blog

お役立ちリンク




最近の投稿

  • <span class="title">【バンコクで出産〜産後編#4 】赤ちゃんのパスポート新規作成@在タイスウェーデン大使館</span>
    【バンコクで出産〜産後編#4 】赤ちゃんのパスポート新規作成@在タイスウェーデン大使館 2023年1月24日
  • <span class="title">タイランドエリートビザでは子供をインターナショナルスクールに通わせられなかった話</span>
    タイランドエリートビザでは子供をインターナショナルスクールに通わせられなかった話 2023年1月19日
  • <span class="title">【バンコクで出産〜産後編#3 】赤ちゃんのパスポート新規作成@在タイ日本大使館</span>
    【バンコクで出産〜産後編#3 】赤ちゃんのパスポート新規作成@在タイ日本大使館 2022年12月13日
  • <span class="title">バンコクで証明写真が撮れるフォトスタジオ【CKV Photo Digital】</span>
    バンコクで証明写真が撮れるフォトスタジオ【CKV Photo Digital】 2022年12月12日
  • <span class="title">バンコクの自宅で5日間のユーファイ(タイ伝統産後ケア)を受ける</span>
    バンコクの自宅で5日間のユーファイ(タイ伝統産後ケア)を受ける 2022年10月26日

アーカイブ

  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (10)
  • 2022年8月 (10)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (3)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (7)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (14)
  • 2019年6月 (15)
  • 2019年5月 (17)
  • 2019年4月 (20)
  • 2019年3月 (11)
  • 2019年2月 (11)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (27)
  • 2018年10月 (20)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (17)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (28)
  • 2018年4月 (29)
  • 2018年3月 (23)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (26)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (16)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (3)

Sponsored Link




カテゴリー

  • 国際恋愛/結婚/育児 (20)
  • 旅の準備 (12)
    • ビザ・入国審査 (8)
    • 役所手続き (1)
    • 言語学習 (4)
      • スウェーデン語 (2)
      • タイ語 (1)
      • 英語 (1)
  • 日常雑記 (10)
  • 海外滞在記 (429)
    • アメリカ (2)
      • ニューヨーク (1)
      • ハワイ (1)
    • ヨーロッパ (76)
      • イギリス (1)
      • イタリア (1)
      • オランダ (5)
      • ギリシャ (3)
      • スウェーデン (22)
      • スペイン (19)
      • チェコ (11)
      • デンマーク (5)
      • ドイツ (1)
      • フランス (8)
    • 中東 (2)
      • エジプト (1)
      • ドバイ (1)
      • トルコ (1)
    • 南アジア (1)
      • インド (1)
    • 東アジア (2)
      • 中国 (1)
      • 台湾 (1)
    • 東南アジア (345)
      • インドネシア (17)
        • バリ島 (17)
      • カンボジア (1)
      • タイ (316)
        • カオコー・ペッチャブーン (7)
        • カオヤイ (4)
        • カオラック (3)
        • カンチャナブリ (6)
        • カンペーンペット (1)
        • クレット島・ノンタブリー (5)
        • チェンマイ (28)
        • チェンライ (9)
        • ナーン (5)
        • ナコンパトム (3)
        • パタヤ・チョンブリー (10)
        • バンコク (174)
        • プレー (2)
        • ホアヒン (15)
        • ラヨーン (4)
        • ランタ島・クラビ (34)
      • フィリピン (1)
      • ベトナム (4)
      • マレーシア (6)

バンコク弦楽アンサンブル同好会

  • ホーム(サイトマップ)
  • 管理人nasupiについて
  • 旅の準備
    • 役所手続き
    • ビザ・入国審査
    • 言語学習
  • 海外滞在記
    • ヨーロッパ
      • スウェーデン滞在記
      • デンマーク滞在記
      • ギリシャ滞在記
      • チェコ滞在記
      • オランダ滞在記
      • フランス滞在記
      • スペイン滞在記
    • 東南アジア
      • タイ滞在記
      • インドネシア滞在記
      • ベトナム滞在記
      • マレーシア滞在記
    • 東アジア
    • 南アジア
    • 中東
    • アメリカ
  • 国際恋愛・結婚・育児
    • 日本×スウェーデン 国際結婚への道
    • バンコクで妊娠出産シリーズ
  • 日常雑記
Copyright 2023 nasupiのおきらく旅blog All Rights Reserved.