2011年 英仏旅行 〜前半・イギリス編〜

こんにちは、nasupiです。

写真整理とともに旅を振り返るこのシリーズ。
今回は2011年のイギリス・フランス旅行をお届けします。

ちょうど3.11が起こる直前ですね。3/2〜8の7日間、大学のグループ旅行でした。
まずは前半のイギリスから。

<Sponsored Link>


Contents

パリ経由ロンドンへ

海外の空港についてよほど興奮したのか、空港のなんでもない写真が50枚くらいある…しかもほとんどブレている。当時の自分、落ち着け。

あまり記憶がないけど、写真によるとエールフランスを利用してまずシャルルドゴール経由でロンドンのヒースロー空港に行ったんだな。

ロンドンの地下鉄

ロンドンでは地下鉄に乗ったりして。

扉が閉まるスピードがやたら早く、グループの一部が乗れなかったなんていうハプニングも。

ビッグ・ベンとロンドン・アイ

ロンドンといったらこれを見なくては。

 この周辺をウロウロお散歩しました。3月初旬のロンドンは寒かった…。

ウエストミンスター寺院

ウィリアム王子とキャサリン・ケイト・ミドルトンさんが2011年4月に挙式をしたウエストミンスター寺院(訪れた時は挙式はまだでした)。

当時2010年11月に婚約を発表されたばかりで、この辺りはとっても祝賀モード。

こちらの寺院で結婚式を挙げるため、Souvenir shopにはお二人の写真がプリントされたマグカップやTシャツなど結婚おめでとうグッズがたくさん売られていました。

バッキンガム宮殿

狙って行ったわけではなかったと思いますが、運良く衛兵交代式を見ることができました。

大英博物館

イギリスに行ったら絶対訪れたかった大英博物館。

有名な作品がたくさん。社会の資料集で見たことあるわ〜。

作品を模写している、素敵時間を過ごしているおじいさんに遭遇。
老後はこういう時間の使い方をしたい。

ベイカーストリート

イギリスの作家コナンドイル作「シャーロック・ホームズ」の名探偵が住むとされるこのベイカーストリート。

駅はシャーロック・ホームズ一色に。

ハリーポッターで有名なキングスクロス駅

ハリーポッターの9と4分の3駅、普段ならもっとしっかり再現してあるのに、この時は運悪く改装中。

楽しみにしていた観光客のために、とりあえず作った簡易的な9と4分の3駅がこちら。

ナショナルギャラリー

なんと入場無料で有名作家の絵画や作品を鑑賞できます。

トラファルガー広場

ヘンリーハブロック卿の像。

すごい人なんだろうけど、頭に鳥乗せちゃってラブリーな感じに。

ロンドンでパブに挑戦

イギリスに来たらパブに行ってみなきゃ!と息巻いてみんなでトライ。

フィッシュアンドチップスもいただきました。

イギリスは食べ物が美味しくないというけれど、まずいと感じたものはなかったように記憶しています。

ユーロスターでフランスへ

いざ、次の目的地フランスへ。
ユーロスターに乗りました。

後半・フランス編へ続く。
2011年 英仏旅行〜後半・フランス編〜

 

<Sponsored Link>

コメントを残す