こんにちは、nasupiです。
先日、インドネシア・バリ島のチャングーというところに2週間滞在いたしました。
※チャングーの記事→ヨガ・サーフィン・スパ三昧!人気急上昇中のバリ島チャングーってこんなところ
2週間も滞在するといろんなレストランで食事をすることになり、インドネシア料理を始め様々な美味しいお料理にめぐり合うことができました^^
私が実際行ってみて良かったな〜と思うバリ島・チャングーおすすめレストラン17店舗を、ざっくりとカテゴリに分けてご紹介いたします!
<Sponsored Link>
Contents
インスタ映え間違いなしのフォトジェニックなお店
betelnut cafe
スムージーボウルが有名なこちらのお店。
選べるスムージーボウルと飲み物のセットメニューがあったので、そちらをオーダー。
まずはじめにカラフルなヘルスショットが出てきます。
黄色がウコン、赤が紫蘇と生姜の味だったかな?!
一口飲むと…強烈なテイスト!!気を抜いて口に入れるとびっくりします。
しばらく口の中がピリピリしておさまりません…余韻が長く楽しめます。笑
これはどちらも朝のお目覚めに最適ですな。
そしてメインのスムージーボウル!!
初めて食べましたが、冷たくて美味しい〜!
色のコントラストも可愛らしくて、インスタ映え間違いありませんね!
<betelnut cafe 所在地>
RISE AND SHINE
朝7時からオープンしているので、朝ごはんを食べによく訪れました。
アーティスティックなウォールアートも見もの。
お料理も可愛く盛り付けてくれます。
そしてこちらのお店、コーヒーが香り高く美味しいのも嬉しいポイント。
何より店員さんたちが楽しそうに働いているのがいい!毎回必ず鼻歌を歌っているスタッフがいます。笑
午後2時に閉店してしまうので、来店はお早めに!
<RISE AND SHINE 所在地>
Warung Dandelion
店員さんがとにかくフレンドリー。名前を訊いて覚えてくれ、会話の中でちゃんと名前を呼んでくれます。

店内には、本棚のディスプレイがあります。

男性諸君、このお店は女子ウケ間違いなしですよ!
<Warung dandelion 所在地>
Hungry Bird
ここで食べたかた焼きそば?みたいなものが見た目に反して(失礼)結構美味しかったです。
そして食後にコーヒー。カップ&ソーサーがめちゃくちゃ可愛い!
しれっと持って帰りたいくらいでした(やってませんよ!)。

こちらでコーヒー豆を購入しました。
滞在中何種類かのバリコーヒーを飲みましたが、割と酸味の強いものが多いですね。
こちらで購入したものも酸味強めでした。
<Hungry Bird 所在地>
本場インドネシアン料理を楽しむならここ!
Warung BUMI
ショーケースに並んでいる作り置きのおかずを指差してお皿に乗せてもらうオーダー方式。

あれもこれもとうっかり頼み過ぎてしまいますが、モリモリになっても大抵5万ルピア以内に収まっていました。
リーズナブルで美味しくて、また選ぶ楽しさもあってお気に入りのレストランでした。
<Warung BUMI 所在地>
My Warung Echo Beach
こちらはちょっとおしゃれなインドネシア料理をリーズナブルな価格で楽しむことができます。

料理が運ばれてくると毎回カメラを向けられ否応なしに写真を撮られます!笑
ちゃっかり私たちもお店のインスタにアップされていました。極秘旅行の方はお気をつけて!笑
<MyWarung Echo Beach 所在地>
TUGU bali
ビーチ近くにある高級ホテル&リゾートの中にあるレストラン。
お値段はちょっとお高め(と言っても東京だったら安い方)ですが、ボリュームがハンパないです。
2人で頼む量を間違えて、苦しい思いをしました。笑

お料理はさすが、しっかりと作られていてとても美味しかったです。
人も多くなく、ゆったりとディナーを楽しむことができました。
<TUGU bali 所在地>
Warung OKE
子供達の演奏するバリ音楽を聴きながら、インドネシア料理をリーズナブルにいただけます。



隣がライステラスなので、昼間はいい景色が楽しめるはず!
私たちが訪れたのは夜だったので、残念ながら何も見えませんでした…
そして蚊が多いので、モスキート対策をしてから行くことをお勧めいたします!
<Warung OKE 所在地>
Ithaka Warung
私たちの滞在最終日に訪れたレストランです。
人気店なのか、常に人がお店の前で待っていました。
ナシゴレンをオーダーしましたが、付け合わせのトマトソースが美味しかったです。
お通し?に山盛りのチップスをもらえるので、うっかり食べ過ぎると満腹になってお料理がお腹に入らなくなってしまうリスクあり。
<Ithaka Warung所在地>
Waroeng Nonii
シンプルなインドネシアン料理がいただけるお店。
レジ横にショーケースがあったので、指差しでオーダーするシステムかと思いきや、ちゃんとメニューがあって席で注文するタイプでした。

食事の途中停電になり、店員さんが大慌てしていたのが印象的。
お値段もリーズナブルで美味しく、満足。
<Waroeng Nonii 所在地>
インドネシア料理に飽きたら…
poke poke
ハワイ料理「ポケ丼」のお店です。
メニューもたくさんありますが、ライスの種類もブラウンライスかホワイトライスから選べます。

生魚は少し心配でしたが、特にお腹も壊すことなく美味しくいただきました。
やっぱり海外に来ても、日本人は本能的にこういうものを求めてしまうのでしょうか。
生魚を口に入れた瞬間私の舌が喜んでいるのを実感しました。
<poke poke 所在地>
Moana
タヒチ料理のお店。私が「魚が食べたい」と言ったら彼が見つけてくれたレストランです。
タヒチ料理のレストランで、通りかかるたびいつも人が並んでいたので人気店のようです。
焼き魚のバリエーションが豊富です。

店名の通りに、BGMはモアナの曲がかかっていましたよ!
<Moana 所在地>
bro RESTO
チャイニーズフレンチのお店!
この異色のコラボに興味津々で訪れてみました。
餃子の中にチーズやトリュフが入っていたり、リブの付け合わせの野菜が中華仕立てだったりと、楽しませてもらいました。
さすがチャイニーズ、お茶の種類も豊富で、選ぶのが楽しかったです。

<bro RESTO 所在地>
Sizzle Wraps
前述のRISE AND SHINE 向かいにある、メキシカンタコスのお店。
メニューの種類は多くないので選びやすいです。
どれも美味しく、ぺろっと完食してしまいました。
メニュー1つの量は少なめなので、2人で3種類くらい頼むとちょうどいいくらいです。
<Sizzle Wraps 所在地>
食にこだわりのある方はこちら!
Oka’s bakery café
グルテンフリーのケーキやお菓子が売られています。
ディナーの後のデザートを食べに訪れたので、彼はバナナケーキ、私はチーズケーキをチョイス。
グルテンフリーと言われなければ、普段と同じ美味しいケーキだと思いました。
<Oka’s bakery café 所在地>
Motion Cafe
トレーニングジムと提携しているお店のようです。
低炭水化物、高タンパクの食事を提供しています。筋トレ大好きな彼は大喜び!

フルーツスムージーももちろんノンシュガー。
素材の甘みを楽しみます。

こちらではスモークサーモンのサラダをオーダーしました。
野菜をモリモリ食べることができて体に良さそうです。
<Motion Cafe 所在地>
私がチャングーで一番気に入ったお店
【移転】FAT CHICKEN
※以前チャングーエリアにあったこちらのお店は、現在移転してクタエリアにて営業中とのこと。

インパクトの強い「FAT CHICKEN」の文字が飛び込んでくるこちらのお店。ここのチキンは、一口食べて目からウロコでした。

ほんのりカレー味のするチキンの丸焼き。皮がパリパリ、身はジューシーで絶妙な柔らかさ。
こちらのチキンは是非とも食べていただきたい!!
今まで食べたチキンの中で、確実に上位にランクインする美味しさです。
そしてメニューはチキン、サラダ、ポテトのみで勝負しているところもかっこよくて好き。笑
滞在終盤にこのお店を見つけたので2回しか行けていませんが、いつもお客さんがいない!こんなに美味しいのに!!
チャングーで一番気に入ったお店になりました。あーまた食べたい!
<【移転後】FAT CHICKEN 所在地>
おわりに
以上が私のおすすめチャングーレストランです。
チャングーにはイケイケな欧米人がたくさん集まっているので、インスタジェニックなおしゃれカフェや大音量で音楽を流しているイケてるお店がたくさんあります。
私たちはおしゃれでイケテルお店というよりも、静かで落ち着いて食事ができ、なおかつ美味しい料理を提供してくれるお店をリサーチして行ったので、どこも楽しく食事ができました。
チャングーにはこれらのお店以外にもまだまだたくさんのレストランがあります。
訪れた際は是非お気に入りを見つけて滞在を楽しんでくださいね!
<Sponsored Link>