こんにちは、nasupiです。
皆さま、アフタヌーンティーはお好きでしょうか?
私?そりゃ〜大好きですよ。美味しいスイーツを一度に何種類も楽しむことができるなんて、甘党女子にとっちゃぁ至福の極みでしょう。
現在住んでいるバンコクはもちろん、日本一時帰国中や旅先でも、素敵なアフタヌーンティーがあればつい足が向いてしまうのです。
そんなわけで今回のバリ島旅行では【ザ・サマヤ・ウブド(The Samaya Ubud)】という素敵なリゾート内のラウンジでアフタヌーンティーをいただきました。
広大なライステラスの眺めが素敵すぎる、優雅なアフタヌーンティーでしたので、早速ご紹介いたします。
Contents
ザ・サマヤ・ウブド(The Samaya Ubud)
ウブドエリアに位置する、全19棟のヴィラを有するラグジュアリーリゾート。
内10棟は川沿いに建てられており、せせらぎ音を聞きながらプライベートヴィラでゆったりと過ごせるのだそう。
今回はこちらのラウンジでアフタヌーンティーをいただきました。
宿泊者にはこのアフタヌーンティーは無料(宿泊料に込み)で提供されますが、私たちのような他の場所に滞在している場合でも利用できます。
広大なライステラスの素晴らしい眺め
まず驚いたのが、リゾートに面してパノラマに広がるライステラスの壮大な眺め!リゾート入り口のごみごみとしたローカルさからは全く想像がつかない美しさです。
そして、写真撮影用にか?無造作に置かれたThe Samaya Ubudの文字!笑
この美しい眺めとともにアフタヌーンティーをいただけるとは、なんという素敵時間なの…!
ザ・サマヤ・ウブドのアフタヌーンティー
まず店員さんに飲み物は何にするか訊かれたので、私たちはアフタヌーンティーにもかかわらずカフェラテをオーダー。
しばらくすると、2層に分かれた可愛らしいカフェラテが到着しました。
そしてアフタヌーンテイーのスタンドが登場!
アフタヌーンティーのお菓子たちは思っていたより種類が少なく、シンプルなものでした。
期待していたよりスイーツの種類が少なくてちょっぴりがっかりするも、お値段はその分安いので納得(175000Rp++≒1330円++/人)。
サンドイッチ、スコーン、スイーツらはどれも丁寧に作られており、質には大満足でした。
リゾート敷地内をお散歩
アフタヌーンティーの後は、緑が生い茂るリゾート内をお散歩することに。
このようにリゾート内にも寺院があります。
さすがは神々が宿るバリ島のリゾートですね。
川沿いに建てられているヴィラもとても素敵!
さらに進むと、敷地の奥にリゾート内のレストラン「Swept Away」があります。
こちらのレストランはバリ島の中でもとても美味しいと評判のようで、わざわざバリ島の別エリアからこのレストランを訪れるためだけにウブドにやって来る人もいるのだとか。そんなことを知ったらとても気になりますね。
この日は大晦日だったので、ニューイヤーイブパーティーがありフルブッキングで準備に忙しいとのことでした。いつかの機会に再訪したい!
ザ・サマヤ・ウブド(The Samaya Ubud)所在地
所在地:Jl. Banjar Baung Desa, Sayan, Ubud, Gianyar, Bali 80571
電話番号:(0361) 973606
公式HP:http://www.santika.com/indonesia/ubud/samaya-ubud-bali/
GoogleMaps:
おわりに
今回アフタヌーンティーをいただいた「ザ・サマヤ・ウブド(The Samaya Ubud)」というこちらのリゾートは眺望の良さはもちろんのこと、スタッフさんの接客も素晴らしく、本当に素敵なところでした。
次回ウブドに来たらこちらにぜひ宿泊したい!と思いネットで調べてみると、1泊およそ8万円と…!(T_T)
滞在するには、私たちのような庶民にはちょっぴり?ハードルが高めなお値段なので、こうしてアフタヌーンティーができたことはとても光栄です。
ラグジュアリーリゾートの雰囲気をちょっぴり味わえるアフタヌーンティーはとてもオススメ。
皆さまもウブドに行かれた際には、是非ザ・サマヤ・ウブドに足を運んでみてくださいませ。
⭐️ウブドエリアでアフタヌーンティーをするなら「マンダパリッツカールトン」もおすすめです^^こちらの記事も合わせてご覧下さいね。
→マンダパリッツカールトンでアフタヌーンティー@バリ島ウブド