こんにちは、nasupiです。
慌ただしい6日間の日本への一時帰国を終え、私たちのホームであるバンコクに戻るために今回はエアアジアを利用。
選んだフライトがクアラルンプールで乗り継ぎだったので、せっかくならと乗り継ぎ時間をあえて長く取って、クアラルンプールへデイトリップすることに!
滞在時間は7時間ほどでしたが、あちこち回ることができて楽しかったですよ。
<Sponsored Link>
Contents
早朝にクアラルンプール到着
深夜に日本を出発し、早朝にクアラルンプール到着。早朝なのに、入国は長蛇の列!
空港職員に「今日また出国するんだけど…」と言ってみましたが、トランジットビザなどは特に発給なく、普通の入国審査を受けてくださいとのこと。
仕方なく長蛇の列の最後尾に並びます。
中国人とインド系の人が多かったな…そしてしれっと順番を抜かしてくるからもう。
電車に乗って市内へ
なんとか入国審査を終えて、いざ市内へ!
KLIAエクスプレスという電車に乗りましたが、結構運賃高いのね。
2人で200MYR(≒5420円)。
まぁ成田エクスプレスの成田〜渋谷と同じくらいか…なんだかタイの物価に慣れたせいかなんでも高い!と言うどケチなおばちゃん化しつつある…。いけないわ。
自動ロッカーに542円ぼったくられる
程なくしてKLセントラル駅に到着。
スーツケースは日本から預けたままなので、機内持ち込みした手荷物で持ち歩かないものを駅のロッカーに入れることに。
駅のロッカーは顔認証で開閉するようで、なんてハイテク!と興奮。
料金は20MYR(≒542円)とのことで、お金を入れると指定の番号のロッカーが開いて荷物を入れられるはずなんですが、お金を入れた後一向に扉が開かない!こじ開けようとしてもぴったりと閉じています。
早朝で近くに係員もおらずどうしようもないため、続けて荷物取り出しの操作をしたら、カチャ…と開いた。そしてもちろんお金は返ってこず…とほほ。
結局別の番号のロッカーで再度トライしたら無事できました。
ちなみに観光を終えてロッカーに戻ったら係員がいたので、一連の出来事を話し「お金返してくれる?」と聞いた回答は「NO」でした。笑
マレーシア料理のお店「TEH TARIK PLACE」
荷物をロッカーに預けた後は、とりあえず朝ごはんを食べよう!と駅外にあるこちら「TEH TARIK PLACE」へ。アイスのコピとナシレマをオーダー。お、おいしい!
辺りを見渡すと、ローカルたちはほとんど同じものを食べている…薄焼きパンのようなものと、3種類のソース。
こちらはロッティ・チャナイと言うものらしく、マレーシアの定番朝ごはんとのこと。気になったので追加オーダーしてみました。
薄焼きパンはほどよい塩気ともちもちした食感が美味、ソースも3種類楽しめてライトな朝ごはんに最適!
ちなみにこのお店、ランチにも来店しました。ロッティ・チャナイをもう一度食べたかったのですが品切れとのこと。
代わりにご飯が青いこちらのプレートをいただきました。彼のオーダーしたビーフレンダンがかなり美味しかったそうです。
国立モスク マスジッド・ネガラ
まずはじめに国立モスク(マスジッド・ネガラ)へ。
女性は頭から体全部をすっぽり覆うこちらを着ないといけないため、暑いながらも着用。もしこれが使い回しだったら次の人に申し訳ないくらい汗かきました…蒸し風呂のようになります。
モスク自体は立ち入り禁止で、ドアの外から中を覗き込むような形の見学となりますが、キレイです。
周りの回廊や噴水なども美しいため、写真を撮っている人がたくさんいました。
イスラム美術館
シリア紛争の様子がパネルで展示されていたり、イスラム文化の歴史的美術品がたくさん展示されていました。
博物館の入り口外のタイルや、館内の天井も美しかったです。

セントラルマーケット〜チャイナタウン街歩き
ぷらぷら街歩きをしていると、道のいたるところにイスラム式建築物が。
イスラム文化が根付いているのですね。美しいです。
セントラルマーケットやチャイナタウンにも行きました。
私は何も買いませんでしたが、彼はサングラスを忘れたのでチャイナタウンで買うことに。
お店の方が、「普段は250MYR(≒6774円)だけど、今日初めてのお客さんだから170MYR(≒4607円)までおまけしちゃう!!」というのを、最終的に30MYR(≒813円)まで値切っていました。笑
クアラルンプールのランドマーク「ツインタワー」
KLセントラル駅から歩いているうちにPasar Seniという駅まで来ていた模様。
クアラルンプールに来たらツインタワーに行かねばならぬ〜!ということで、Pasar Seni駅から電車に乗ってKLCC駅へ。
電車は切符ではなくて、コインをタッチして入場します。
出場時に回収。
ツインタワー、時間的に昼間しか見られなかったのですが夜はもっと綺麗なんだろうな〜。
いろんな角度から撮影。
裏手の公園がきれいで、こちらでしばしのんびりしました。
おわりに
マレーシアは今までコタキナバルにしか行ったことがなかったので、クアラルンプールは今回が初めて。
滞在約7時間でしたがいろんなものを見ることができましたよ。
結構歩いたので、ちょうど疲労を感じ始めたころ空港に戻りバンコクまでのフライトを座って過ごせたのでちょうどよかったです。
クアラルンプールに限らず、乗り継ぎがあったらあえて次の便を遅くとってデイトリップするのも、時間を有効に使えていいものですね。
<Sponsored Link>