こんにちは、nasupiです。
先日両親が来タイし、バンコク3大寺院をアテンドしてきました。
※バンコク3大寺院の記事はこちら
→タイ・バンコク市内【3大寺院】自力で巡る1日観光おすすめコース!アテンドにも最適
ランチをどのタイミングで取ろうかなと考えていた時に、母親から「テレビで見たんだけど、キレイな青い色のラテが飲める【ブルーホエール マハラート(BlueWhale Maharaj)】というカフェに行ってみたい!」とのリクエストあり。
調べてみると、ワットポーからほど近く観光途中にアクセスの良い立地!
ワットポー見学の後に行ってきました!
Contents
ブルーホエール マハラート(BlueWhale Maharaj)
ワットポーから徒歩約3分で到着します。
建物丸ごとが真っ青なので、こちらがブルーホエール マハラートというお店だと知らなくても記憶に残る、そんな外観。
ブルーホエール マハラートは3階建てになっており、1階のレジにて注文・会計を済ませてから、伝えられたテーブルナンバーの席に着席するというシステム。
私たちは今回2階で食事をとりましたが、3階も屋根裏部屋のようでワクワクさせてくれます。
噂の「青いラテ」到着
両親はホットのブルーラテ、私はアイスのブルーラテをそれぞれ注文。
ホットのブルーラテにはラテアートが施されていますが、幾何学的すぎてどんな絵柄かは判読不明。スワンかな?ハートかな?と想像力を膨らませます。
アイスのブルーラテは、下層にミルク、上層にバタフライピーの青いリキッドと2層に分かれていて、飲む際にかき混ぜると優しいブルーに大変身。
バタフライピーの花が上に乗っていたのでそのまま食べてみましたが、えぐみもなくサラダ感覚でいただけました。
ブルーホエールにはランチメニューもあり
巷のおしゃれカフェにはドリンクメニューしかなかったりすることもありますが、こちらブルーホエール マハラートにはしっかりランチプレートもあります。
私と母は、照り焼きサーモンプレートをチョイス。
サラダもてんこ盛りで乗っているしライスもずっしりあったので、食べ終わる頃にはお腹いっぱい。食べ応えのあるランチメニューでした。
父の頼んだパンケーキも美味しそうでしたよ。
ブルーホエール マハラート(BlueWhale Maharaj)店舗情報
所在地:392, 37 Maha Rat Rd, Khwaeng Phra Borom Maha Ratchawang, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
アクセス:ワットポーから徒歩3分
電話番号: 096 997 4962
営業時間:10時~20時
定休日:木曜日
Facebookページ:@bluewhalebkk
Google Maps:
おわりに
私たちは、昼12時を回る少し前にお店に到着してギリギリ着席できた具合でしたが、食事を終えて外に出てみると行列ができていました!
平日とはいえ観光地の中心部ではあるので、時間を外して行かれた方がスムーズかもしれませんね。
ワットポーからは好アクセスですので、ぜひ観光プランに組み込んで「噂の青いラテ」を楽しんでくださいませ!
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る