こんにちは、nasupiです。
私たちが住む、タイ・バンコクには可愛いアフタヌーンティーがたくさんあります。
バンコクに引っ越して2か月経った去年の12月、何かの広告でこちらオリエンタルレジデンスバンコク内にある、CafeClaireのクリスマスアフタヌーンティーを目にしました。
その可愛さに「コレ、絶対行くわ!」とその場で決心。
お友達を誘って行ってまいりました!
もう、めちゃくちゃ可愛かったです!写真を撮る手が止まらない!
<Sponsored Link>
Contents
CafeClaireのアフタヌーンティーを予約する
当時タイの電話番号を持っていなかったので、CafeClaire のFaceBookページからメッセンジャーで予約を試みました。
ちなみにCafeClaire自体は6時~23時までOPENしていますが、アフタヌーンティーの時間帯は14:30~17:30の間です。
早速メッセンジャーにて希望日時と人数を拙い英語で綴り送信したところ、翌日にOKとの返事が。
通常メニューとシーズナルメニュー(この時はクリスマス)どちらがいいか聞かれたので、クリスマスと返答し予約完了。
一安心して当日、「予約したnasupiです。」というと、店員さん予約表とにらめっこしながら「はて?」のような顔。
予約できてないじゃん!笑
改めて通常メニューとシーズナルメニューどちらがいいか聞かれ、クリスマス、と答える私。デジャヴ。
これぞタイ。さほど混雑しておらず入れたから良かったものの。
電話番号がある方は、電話が確実なのかもね。
オリエンタルレジデンスバンコク内CafeClaire
CafeClaireはオリエンタルレジデンスバンコクというホテルの中にありますので、最寄り駅はBTSスクンビット線プルンチット駅となります。
プルンチット駅からオリエンタルレジデンスバンコクまでは歩けないこともないですが、徒歩にすると10分程度かかりますのでタクシーかバイタクを捕まえるのが無難です。
特にアフタヌーンティーの時刻(14:30~17:30)は日差しが強いですから、ホテルに着く頃には汗だくになりますのでね。オリエンタルレジデンスバンコクに到着したら、エントランスを入りすぐ左手にCafeClaireがあります。
この時はクリスマス時期だったので、エントランスも可愛いクリスマスデコレーションが。
仏教国タイ、イベントに乗っかるのは日本と同じ。
可愛いクリスマスアフタヌーンティー到着
店内に入りドリンクを注文ししばらくすると、アフタヌーンティーが到着しました!
待ってました〜!!一つ一つがとても可愛い!食べるのが勿体無いくらい。
1段目、2段目は同じスイーツが載っているので、1人1段担当します。クリスマスツリーの中身はマシュマロでした〜!
一番下の段はクリスマスカラーの赤と緑のサンドイッチ。
見た目は毒々しいけど、食べてみると意外に薄味でおいしい。笑
メインの3段に加え、アイスのような形のスイーツと、3種類のソースが添えられたスコーンが提供されました。
ドリンクもホット、アイスいろんな種類からチョイスできました。
こちらTWGのお紅茶。スイーツによく合います〜。
ボリュームもかなりあり、お腹も心も大満足!
お会計は、1人1000B(≒3500円)ちょいくらいだったと思います。
おわりに
ホテル内のラグジュアリーな空間で、見て楽しい・食べて美味しいアフタヌーンティーを満喫でき、とてもいい時間を過ごせました。
バンコクにはまだまだ、たくさんのアフタヌーンティーがありますので、いろんなものに挑戦していきたいです!
一緒に行ってくださる方随時募集中です〜
→nasupiと一緒にバンコクのアフタヌーンティー行ってあげる
店舗情報
店名:CafeClaire(オリエンタルレジデンスバンコク1F)
住所: 110 Wireless Rd, Khwaeng Lumphini, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330
最寄り駅:BTSスクンビット線プルンチット駅(Phloen Chit)
電話番号: 02 125 9000
営業時間:6時~23時(アフタヌーンティーは14:30~17:30)
定休日:なし
HP:https://www.oriental-residence.com/cafeclaire.aspx
Google Maps:
<Sponsored Link>