こんにちは、nasupiです。
みなさん、小籠包はお好きですか?私はとても好きです。
以前台湾旅行した際も行列に並んで訪れた鼎泰豊。
こちらのトリュフ小籠包が大好きで、彼と付き合い始めの頃に恵比寿の鼎泰豊で食べたのもいい思い出。
そんな、私にとって思い出深い「鼎泰豊」、バンコクにもあります。
エイトトンローの1階にある鼎泰豊に行ってきました!
<Sponsored Link>
Contents
鼎泰豊のあるエイトトンローへの行き方
最寄り駅はBTSスクンビット線トンロー駅(Thong lo)です。徒歩約11分。
トンロー駅からスクンビットソイ55を入りひたすらまっすぐ行くと(どこかのタイミングで道の右側へ渡っておきましょう)右手にエイトトンローがあります。
エイトトンローの1階入り口入ってすぐ右手が鼎泰豊。
鼎泰豊 お店の様子・雰囲気
店内は狭いのかな?と思いきや、ぐるっとカーブを描いた構造で奥が広々。
私たちは一番奥の席に通していただきました。
冷房が少しきついな…と感じた次の瞬間、「ブランケットお持ちしましょうか?」との細やかな配慮。
赤い色の素敵なストールをお借りいたしました。
今回オーダーしたメニュー
メニューが書かれた紙を挟んだ小さなバインダーがテーブルの上に置かれますが、これはお店の人が記入するものなので、私たちは店員さんに直接オーダーすればOK。
最初知らずに自分たちで書き込んじゃったよ。
温かいお茶
ジャスミンティーをチョイス。中身がなくなったらお湯を追加してくれます。
前菜
前菜は3種類チョイス。ウエイトレスのお姉さんが前菜をトレイに乗せて現物を見せに来てくれます。豚のロールはピリ辛!
チンゲン菜はガーリックもりもり!!
ビーフスープ
これは私が台湾に行った時にいただいてとても美味しかったのでオーダー。
ほろほろ牛肉が舌の上でとろけてサイコー。スープも旨みが凝縮されています。
小籠包
正しい食べ方に則って、大好きな小籠包をいただきます。
そういえば、残念ながらトリュフ小籠包はメニューにありませんでしたが、その代わりにトムヤム小籠包というものがありましたよ(挑戦していませんが)。見るからにファイヤー!!
エビシュウマイ
これも絶品でした。エビがぷりっぷり!
チリクラブまん
こちらが結構ピリ辛でした。辛いものが苦手な方は要注意!
中身は、カニがびっしり詰まっていて贅沢〜。
デザート
締めのデザートは、マンゴープリン(右)とマンゴーポメロサゴ(左)。
マンゴープリンは安定の美味しさ。マンゴーポメロサゴってなんだろう?と食べてみると、中にタピオカのようなつぶつぶが入っています。
ポメロの爽やかさと相まって美味しい!
今回のお会計
2人でこれだけたらふく食べて合計1900Bほど(≒6650円・税サ込)でした。
1人3000円ちょっとと考えると、日本では安居酒屋に行ったくらいの金額ですよね。それがここでは鼎泰豊でおなかいっぱい食べられるなんて。
ちなみに確か恵比寿の鼎泰豊、コースを食べて1人8000円くらいだったような…?アラカルトも頼んだ気がするけれど。
改めて、バンコク最高!!笑
鼎泰豊(ディンタイフォン)・エイトトンロー 店舗情報
住所:88/1 Soi Sukhumvit 55, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
最寄り駅:BTSスクンビット線トンロー駅(Thong lo)徒歩分
電話番号: 02 391 9765
営業時間:11時~22時(土日のみ10:30オープン)
定休日:なし
Facebookページ:https://www.facebook.com/DinTaiFungTh/
鼎泰豊公式HP(日本語)→https://www.dintaifung.com.tw/jp/
Google Maps:
おわりに
鼎泰豊、現在バンコクにはセントラルエンバシーとセントラルワールドに店舗があるようですね。
さすがは世界中に認められる味、バンコクでもとっても満足いたしました。
小籠包や飲茶って周期的に無性に食べたくなりますよね?(ね??)
また次の周期が来たら訪れたいと思います♪
<Sponsored Link>
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る