こんにちは、nasupiです。
私はタイの北部へは、チェンマイ・チェンライ・パヤオへ行ったことがあり、それぞれに特色豊かで魅力的な場所でした。
この北タイに共通している思い出が「料理がとても美味しい」ということ。
そんな美味し〜い北タイ料理をバンコクで気軽にいただけるのが、エカマイにある【Hom Duan】です。
とても美味しく、すでに何回か足を運んでいるお気に入り店ですのでご紹介いたしますね♪
Contents
北タイ料理とは
北タイ料理といえば、
あたりが名物料理ですね。
タイの北部はミャンマー・ラオス・中国の国境と近いため、料理もその影響を受けています。
味は他のタイ料理と比較するとマイルドとは言われていますが、唐辛子を使った料理も多く、イサーン(東北)料理とも少し似ています。
あの野菜盛りに付いてくる激辛タレ、ナムプリック・オンも北タイ料理。
Hom Duan の美味しそうなメニュー
お昼時のHom Duan店内はタイ人でいっぱい!北タイの人たちが故郷の味を求めてやってくるのかしら?本場の人が認める味なら間違いない!
さて北タイ料理といえば私はカオソーイが大好きなのですが、店内のお客さんが何を食べているかを見ると、みんなご飯と数種類のおかずを一緒に食べています。
これはローカルに倣って、ご飯とおかずをチョイスすることに。
Hom Duan の選べるおかずプレート
とにかくおかずの種類が多く迷ってしまいます。悩んでいたら、写真付き英語メニューも出してくれました♪
メニューを見て気になったものと、実際のおかずを見て美味しそうなものを指差して注文。
選べるおかずプレートの値段設定は、すべてご飯付きで
です。
食いしん坊な私は毎回おかず4種類をチョイスしますが、結構なボリューム!これで85バーツで良いのでしょうか!?という気持ち。
私が食べたおかずプレート
1回目の来店時
2回目の来店時
1回目来店時に彼にちょこっともらったジャックフルーツのサラダが美味しくて、2回目来店時にチョイス。
チキンの煮込み(店員さんはカレーと言っていました)は、やわらか〜くてとても美味しかったので、1、2回目とも選びました。
かなりボリューミーなので、食べ終わる頃にはお腹パンパンです。
お会計にはコインが伝票代わり?
料理とともにプラスチックのコインが渡されるのですが、いつもこれがどういう計算になっているのかがよく分からない…。
毎回おかず4種を2人分とお水の金額なのですが。
食後レジにこれをもっていっても、結局店員さんが私たちに何を食べたか聞いてきたり、レジの店員さんがおかずを盛ってくれた店員さんに確認したりして、うまく稼働していない様子。
でも最終的には正しい金額で請求してくれます。笑
Hom Duan 店舗情報
所在地:31 Soi Sukhumvit 63, Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
最寄り駅:BTSスクンビット線エカマイ駅(Ekkamai)徒歩7分
電話番号: 085 037 8916
営業時間:9時~21時
定休日:日曜日
Facebookページ:@homduaninbkk
Google Maps:
おわりに
タイ料理は全般的に味付けが好みで私の大好物!日本にいるときもよく食べていましたが、本場で食べるとなお美味しいし、そしてリーズナブル。
特に北タイ料理は旅の思い出もあいまって、食べるととても幸せな気持ちに。
そんな北タイ料理がここバンコクで気軽に食べることができるとは、やっぱりバンコクって便利だなぁ〜と改めて思うのでした。
皆さんもHom Duanで色んな種類の北タイ料理をぜひ味わってみてくださいね♪
追記)ソンクラーン連休明け、少し改装されてスッキリとした店内に生まれ変わっていました♪
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る