こんにちは、nasupiです。
タイに来たらやってみたいことの一つだった、「ムエタイ」。
滞在していたバンコク・エカマイのホテルの近くにムエタイジムがあったので、プライベートレッスンを受けてみました!
ムエタイ、結構辛かった…。
<Sponsored Link>
Contents
ムエタイとは
ムエタイを英語で表すと「MUAY THAI」。
タイ語で「MUAY=格闘技、THAI=タイ」と、その名の通りタイの国技の格闘技です。
ムエタイはタイ式キックボクシングとも言われますが、キックボクシングはムエタイに空手などを取り入れて日本で発祥したものなので、ムエタイの方が歴史は長いのです。
ムエタイに挑戦
今回訪れたのは、エカマイにある商業施設Cheek’sの中にあるこちらの「Cheek’s Thai Boxing Club」。
Cheek’sはBTSスクンビット線エカマイ駅が最寄りで、スクンビットソイ63沿いにあります。
ムエタイ準備運動として5分間の縄跳び
ムエタイジムに到着して着替えを済ませたら、まず縄跳びを手渡されます。
数十年来の縄跳び…これがしょっぱなからくじけそうになりました。
縄跳びをノンストップで5分間飛び続けるってしんどいのよ。
このムエタイジムに来る前におしゃれカフェに行ってしまったので、そこで頂いたクロワッサンがうっかり出てきそうでした。
ムエタイ準備!手にバンドを巻いてもらう

ムエタイではグローブははめるものの、中の手を保護するために伸縮性のあるバンドを巻きます。
ムエタイのコーチが器用にくるくるとバンドを巻いてくれます。
ムエタイ基本の型を教わる
パンチ・ジャブ・アッパーカット・フック・エルボー・ニー(ひざ蹴り)・キック等の基本を教わります。
エルボーとニーの判別がとっさにつかず、コーチを幾度となく慌てさせる私。
コーチと1対1で4分間のムエタイトレーニング

たったの4分間、されど4分間、これが永遠に感じるほどしんどい!
エアコンの付いていないジムの中、汗だくになりながら行いました。
4分間を5セットくらいしたかな・・・?
間の休憩は毎回10分くらい取っていた。笑
いよいよ、彼とムエタイ対戦
最後に彼と4分間の対戦をしました!
私は100%の力を出すように言われますが、彼を殴るなんて可哀想!!
そんなんだから、ほぼ猫パンチ状態。笑
ラスト10秒は私が連続猫パンチを繰り出し、彼がバサッと倒れ込んでカンカンカンカーン!!
ノックアウトで試合終了!!
…どんな茶番。笑
最後はストレッチ
最後にヨガっぽいポーズで腕と足をストレッチします。
久しぶりにバタバタ暴れる系の運動をしたので、全身疲労マックス。
この後3日間ほど筋肉痛となりました。
おわりに

ムエタイ、思っていたより激しかったです。
私の行ったムエタイジムがオープンスペースで暑かったからか、かなり体力消耗しました。日頃の運動不足が祟っております。
そしてムエタイの直前は物を食べないほうが吉。うっかり出てくるリスクあり。
またやりたいか?と言われると、うーん、少し悩みます。結構しんどかったからなぁ。笑
3か月後くらいにはやりたいって思うかな〜?
でもタイにいるときに伝統スポーツを体験できたことはとてもいい経験になりました。一度は体験してみる価値ありです。
店舗情報
店名:Cheek’s Thai Boxing Club
住所: 3 Soi Sukhumvit 63, Phra Khanong Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
最寄り駅:BTSスクンビット線エカマイ駅(Ekkamai)
電話番号: 097 296 9287
営業時間:9時00分~21時00分
定休日:なし
HP:http://www.cheeksthaiboxing.com
Google Maps:
<Sponsored Link>