こんにちは、nasupiです。
バンコクに住む日本の奥様方が、必ずと言っていいほどされるのが【お洋服のお仕立て】。
試しに日本のお仕立てやさんを調べてみると、生地やデザインにもよるのでしょうがワンピースのお仕立て1着4万円と!高!!
それがバンコクならかなりお安くできるということで、私もトライしてみることに!
まずは前編、「生地選びの巻」です。
いろいろと調べた結果、バンコクの中華街・ヤワラートにある【チャイナワールド】が種類豊富で質の良い生地が手に入るとのことで、早速行ってみました。
Contents
バンコク中華街・ヤワラートにあるチャイナワールド
私とお友達は、チャイナワールドまでGrab(配車アプリ)で向かいました。
所在地とGoogleMapsは後述します。
スクンビット界隈からバスでも直接行けるようですが、利用したことがないので詳細は割愛させていただきますね。
チャイナワールドは4階建てになっています。
1階は既製品のお洋服屋さんやパーツ屋さん、そして少し生地屋さんもあります。
2階、3階が私たちのお目当て、生地やさんが密集したフロア。
4階はウェディングドレスやさん、ホームセンターのようなお店があります。
同じく4階にはフードコートもあり!
生地選びに疲弊したらランチ休憩もできちゃいますね。
チャイナワールドの生地屋さんを物色
まずは2階の生地フロアをぐるっと見て回ります。種類がありすぎて本当に目が回る…。
柄物や、刺繍の入ったもの、レース、ファーなどなど…
やはり日本人の奥さま御用達だからか、店員さんは簡単な日本語も話してくれます。
とある店員さん、私の顔を見てこう言う。
「サワッディーカ、、、ニーハオ、、、アジノモト!!」
まずタイ語なのはさておき、2番目にトライしたのが中国語、それでも違うとなったらアジノモトが挨拶と並列で扱われるとは。
チャイナワールドで生地購入
白っぽいワンピースをお仕立てしてもらいたいなぁ…と思っていたので、白地の生地を探します。
いろいろ迷った挙句、こちらのオフホワイトにお花の刺繍が入った可愛らしい生地に決定!
生地のお値段は、
1ヤード(90cm)180B(≒630円)
1メートル 200B(≒700円)
とのことで、ロングワンピースのお仕立てに足りるよう、2.5m購入。
お会計は500B(≒1750円)でした。
本当はもう一色、カラーの生地も買おうかと思ったのですが生地を見すぎてだんだん目が回ってきたので、今回はこちらのみで終了。
さて、こちらを持ってお仕立てやさんへGO!!
チャイナワールド(China World)詳細情報
所在地:677 681 Chakkraphet Rd, Khwaeng Wang Burapha Phirom, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200
電話番号: 02 226 3000
営業時間:9:30~19:00
定休日:なし
Google Maps:
おわりに
チャイナワールドにはかなり多くの生地があるので、欲しいもののイメージをしっかり持っていないと途方に暮れてしまいます。
しかし、普段は既製品の服を買うばかりなので、生地から選ぶ…というのは初体験。
この生地ならどんなワンピースが出来上がるかな?と考えを巡らせるのもとても楽しいものです。
さて、バンコクでワンピースお仕立てに挑戦シリーズ後編は、「Rinna Botique@プラカノン市場の巻」!
プラカノンのリンナさんのところへ、お仕立てをお願いしてきました。
→バンコクでワンピースお仕立てに挑戦〜 Rinna Botique@プラカノン市場の巻
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る