こんにちは、nasupiです。
スキンケア用品やコスメってほぼ毎日使うものですから、私にとってアイテムを選ぶポイントは自分の肌に合うもの、そして手に入れやすいことを重視しています。
タイに引っ越してきてからも日本から持ってきたコスメやスキンケア用品を使用していましたが、やはり現地でいいものがあればそれに越したことはないと思い、色々とトライ&エラーの日々。
そんな中、タイ人女性に人気のタイ発のコスメブランドがあると知りました。その名も【ORIENTAL PRINCESS(オリエンタルプリンセス)】。
タイならではの原材料や香りが豊富で、しかもプチプラとあったら試さないわけにはいかない!早速お店を訪れてみました。
Contents
タイ発コスメブランド ORIENTAL PRINCESS(オリエンタルプリンセス)
こちらは「オリエンタルプリンセス」という名の通り、東洋の女性を輝かせるために生まれたタイ発のコスメブランド。
スキンケア用品からボディケア、ヘアケア、コスメなどなど、幅広い商品がラインナップしています。
オリエンタルプリンセスの特徴は、原材料にタイハーブやトロピカルフルーツを使用しており、タイならではの製品であること。そして何より、プチプラであることはとても嬉しいポイント。ハンドクリーム65バーツ〜、ボディソープ・ボディクリーム100〜150Bあたりです。
そしてパッケージも南国トロピカルなデザインで、使うたびにテンション上がりそう。
こういった点でも、タイのお土産としてとても良さそうですね。
オリエンタルプリンセス 5つのセクション
オリエンタルプリンセスはプロダクトごとに大きく5つのセクションに分かれています。
・スキンケア
化粧水、美容液、クリームなどの基礎化粧品。値段設定は他のセクションよりもお高め。アンチエイジング・美白・アクネなどの種類があり、お肌のお悩み別にチョイスできます。メンズのラインもありました。
・ボディレメディー
ボディソープやボディクリームなどのセクション。香りの種類が沢山あるので迷いに迷ってしまいますが、全てテスターがあるので気になったものをお試しできます。
・ヘアレメディー
シャンプー・トリートメントなどヘアケアアイテムのセクション。人気商品はバナナのシャンプー・トリートメントなのだとか。日本ではあまり見かけない香りなので、バナナ好きさんへのお土産にしたら喜ばれそうですね。
・パフューマリー
香水やデオドラントのほか、ボディクリーム、石けん、スプレーなどの香りアイテムが取り揃えられています。
・カラーズ
ファンデーション・リップ・チークなどなど、お化粧品一式がこちらで揃います。
パスポート提示で20%OFF
こちらのお店、VAT REFUND(付加価値税払い戻し)の手続きはできないのですが、その代わり(?)に、パスポートを提示すると20%の割引がもらえます。
私の購入したボディクリーム135バーツも、20%割引になって108バーツのお会計となりました。
プチプラからさらに割引なんて、とても素敵!あざあぁす!!
オリエンタルプリンセス商品の使用感
今回迷いまくった挙句購入したのは、こちらのボディローション。
テスターを使ってあらゆる香りを試し、半ば鼻が麻痺してきた中ピンときた「ホワイトアンジェリカ」の香り。
どんな香りかというと、うーん、表現が難しいのですが、爽やかで甘いフローラルの香り…かな。塗っている最中も塗った後も、好きな香りに包まれて幸せタイムです。
テクスチャーは、ローションという名前だからゆるめかと思いきや、ややこってりめ。しかししっかりと擦り込めばベタつきはなくなり、塗った後のお肌はしっとりつるん。
オリエンタルプリンセス商品はどこで買える?
オリエンタルプリンセスはタイのあらゆるところに店舗があるので、比較的手に入りやすいと言えます。
ストアロケーター→https://www.orientalprincess.com/storelocator/
例えば、BIG Cやロビンソンなどの大型スーパー、またサイアムスクエアなどの大型デパートに店舗があります。
私が今回訪れたのは、BTSスクンビット線チットロム駅からスカイウォーク直結の「The Market」の店舗。コスメショップが集まったフロアの一角にあります。
オリエンタルプリンセス The Market店 店舗情報
所在地:Ratchadamri Rd, Khwaeng Lumphini, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330
最寄り駅:BTSスクンビット線チットロム駅(Chit Rom)徒歩6分
電話番号: 02 209 5555 (The Market)
営業時間:10時~22時
定休日:なし
HP:https://www.orientalprincess.com
Google Maps:
おわりに
今回は迷いすぎてボディローションだけお買い上げしましたが、気になる商品が沢山…!またすぐに再訪してしまいそう。
タイならではのプロダクトでかわいいパッケージだし、何より安価なのでタイ旅行のお土産にとってもおすすめです。
オリエンタルプリンセスはタイ国内に数多く店舗展開しているので、見つけたらぜひ立ち寄ってみてくださいませ!
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る