こんにちは、nasupiです。
バンコクでは絶賛引きこもり生活を送っているので、この発展したデリバリー文化は引きこもラーにとって天国。
日本へ一時帰国した時に、気軽に頼めるデリバリーがなくて不便だな、と思ってしまったほど。
今回ご紹介するのはバンコクでお肉などのデリバリーをしてくれる【Passion Delivery(パッションデリバリー)】です。
自宅に居ながらにしてレストラン級の美味しいお肉を食べることができる素敵なデリバリーサービスでした。
Contents
Passion Delivery(パッションデリバリー)
公式Webサイトは→https://www.passiondelivery.com
このサイトではお肉だけではなくシーフードやナッツ、ドライフルーツ、ワイン、キッチンツールなどを購入することができます。
生鮮食品とそのほかでは発送元が異なるようで、同時に注文しても別々に届いたり送料がそれぞれに掛かる模様。
しかしよくキャンペーンが行われており配送料無料や割引クーポンをオンライン上でゲットできたりするので、こまめにチェックするとお得になるかも。
パッションデリバリーでラムラックを購入
今回はラムラックを購入。
結論から言うと、めちゃめちゃ美味しくてこの後に同じものを3つ追加購入しています。
オンラインで注文したらお店からすぐに電話がかかってきて「今からデリバリーをしてもいいか?」と。
そして注文から1時間もしないうちに冷凍のラムラックが家に届きました。素晴らしいスピード感です。
ラムラックを調理
私たちは今まで家でラムを食べる時はスーパーでラムチョップを買っていたのですが、ラムチョップの薄さだといつも焼き時間が難しかったので(火が通り過ぎてウェルダンになってしまう)、今回はラムラックに挑戦しました。
塩胡椒とハーブでシンプルに味付けをし、高温に熱した鉄フライパンでラムラック表面に焼き色をつけてから、フライパンごとオーブンに突っ込んで完成!
ラム実食
ナイフを入れるまで中の具合がわからないので、カットの瞬間は緊張のひと時…。
開けてみると、いい焼き色!美味しく焼けました〜^^
早速いただいてみると、全く臭みがなく、脂身の部分がラムの芳醇な香りを味わえて最高でした。自宅でこのクオリティのお肉が食べられるとは感動。
赤ワインが進みます〜。
鉄フライパンの管理
ラムを焼いた鉄フライパンもこのパッションデリバリーで購入したものです。
使用前によーくシーズニングをしたのですが、やはり鉄フライパンはくっつきやすいですねぇ。
しかしつけ置きすれば驚くほど見事に綺麗になるし、使用を重ねるごとにくっつきにくくなると言われているので最初は仕方ない。。。
鉄フライパンは錆びやすいと言われているので、油をなじませるために洗剤で洗わないようにします。
Passion Delivery(パッションデリバリー) 店舗情報
店舗はスクンビットソイ54にあります。
店舗で購入すると配送料がかかりませんが、所在地がソイの深く&生鮮食品は冷凍ですので、持ち歩きには向かないかも…。
所在地:91/7 Sukhumvit 54 Rd Khlong Toei, Bangkok 10110
最寄り駅:BTSスクンビット線オンヌット駅(On Nut)徒歩13分
電話番号: 096 354 4624
営業時間:9:00~17:45(土曜のみ〜12:45)
定休日:日曜日
HP:https://www.passiondelivery.com
Google Maps:
おわりに
今や我が家では野菜はOrgBox、日用品はテスコデリバリーと絶賛デリバリー依存家庭です。
お肉もこんなに美味しいものをデリバリーしてもらえるならもう一歩も外に出なくても生きていけちゃいそう。笑
私の引きこもり生活に拍車をかける便利すぎるバンコクのデリバリー文化、ありがとう。
みなさまもパッションデリバリーの美味しいお肉、ぜひご賞味あれ〜。
>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る