バンコクで男性用オーダーメイドスーツをお仕立て@エカマイゲートウェイ【Sam Cerruti】

こんにちは、nasupiです。

みなさま、自分にぴったりサイズのオーダーメイドのお洋服に興味ありませんか?タイではお洋服のお仕立てが格安でできるので、私も以前ワンピースのお仕立てに挑戦し、そのフィット感に感動しました。
バンコクでワンピースお仕立てに挑戦〜前編・生地選びの巻@チャイナワールド

今回は、私の彼が男性用オーダーメイドスーツをお仕立てした時の様子をご紹介いたします。

私は毎回付き添いで見学していたのですが、さすがスーツのお仕立てとあって、私がワンピースを仕立てた時よりも気合の入ったお仕立てでした。

タイでオーダーメイドスーツを作ってみたいな〜という方の参考になれば幸いです。

<Sponsored Link>

Contents

オーダーメイドスーツをお仕立てしたお店

今回彼がオーダーメイドスーツを仕立てたのは、BTSスクンビット線エカマイ駅直結のショッピングモール「エカマイゲートウェイ」の2階にある【Sam Cerruti】というお店。彼が見つけてきたお店ですが、色々と比較検討し良い口コミが多かったのが決め手だったそう。

実は、彼は以前に一度バンコクの他店でオーダーメイドスーツを作ったことがあります。しかし仕上がりが思ったよりもダサく、着ると昭和のオヤジ感が漂ってしまう有様だったので、今回のお店選びはかなり入念に行ったとのこと。

そしてこちらが今回オーダーをお願いしたSam Cerrutiオーナーのサムさんです。英語が堪能で、とても気さくな方。

女性用スーツも作れるし、ドレスも作れるよ!とちゃっかり私も営業されました。笑

見せられたカタログのシャネルのスーツが可愛くてちょっと心動かされたけど、スーツ着る機会ないわと気づき断念。

ネクタイやカフスボタン、ハンカチーフなど、スーツ小物の販売もしています。

オーダーメイドスーツ完成までに数回店舗へ出向く必要あり

多くのオーダーメイドスーツ店がそうだとは思いますが、サイズの微調整などがあるので完成までに数回店舗へ出向く必要があります。したがって、スーツをオーダーメイドするならアクセスが良いお店が便利でしょう。

私たちが利用したお店はエカマイ駅直結のゲートウェイ内の店舗でしたので、アクセス良好でとても便利でした。

今回は合計で4回店舗へ出向きました。それぞれに何をしたか、記憶を辿ってご紹介いたしますね。

<1回目>生地/裏地選び・デザイン決め・採寸

多くの種類から、まずは生地選び。
値段については後述しますが、生地によって値段が変わるのでその辺も考慮しながら選びます。

イタリア製やロンドン製などの生地を扱っているそう。生地には全く詳しくない私ですが、このタグの中でエルメスだけはわかりました。

表生地を決めたあとは裏地も選びます。着ているときは見えない場所なので、結構思い切った柄にする方も多いのだとか。

サムさんのそんなアドバイスに素直に従い、彼は関西のヤカラが着そうな赤〜い生地をチョイス。これはちょっと良い生地らしくプラス料金がかかりました。

この日の最後に予約金支払い(総額の50%)。

<2回目>身頃の試着

1回目から4日後、最初の試着に訪れました。ジャケットは身頃部分だけのものを試着。サイズ感を確認後、微調整。

驚いたことに、パンツはほぼ完成していました!仕事早い〜。若干のサイズ微調整だけしてもらうことに。

10km離れたところに工場があるので、このあと従業員がバイク便で持って戻るんだって。

<3回目>ジャケットの袖付きで試着

前回から3日後に訪問。パンツは最終確認ののち、完成!

ジャケットは袖もついて、ほぼ完成形になっています。細かい部分(袖の長さや肩周りのサイズ感など)を確認し微調整。

サムさんがマチ針でチクチク固定します。

<4回目>ついに完成!!

前回から4日後の訪問。ジャストなサイズになり、ようやく完成です。この後も何か不具合があったりほつれてきたりしたら、いつでも直してくれるとのこと。

残額の支払いをし、終了!サムさんも彼も、お疲れ様〜。

サムさんとの記念撮影もしました。

スーツのオーダーメイド料金は5000B〜

生地によって値段が変わります。提示価格は生地・仕立て・アフターフォロー全てコミコミ価格。

無地の一番安いものは5000Bとのこと。オーダーメイドスーツってどんなものかな?とお試しで作ってみるという方にはとっかかりやすい価格ですね。

ストライプの生地が気になり価格を聞くと、太めストライプは10000B、細めストライプは12000Bとのことでした。
彼は細めストライプが気に入ったので、こちらをチョイス。

裏地もちょっと良いものにしたので、プラス1000Bとなり、今回の合計は13000Bのお会計と相成りました。

ちなみにこのお店、VATリファンドは非対応とのことですので、その辺りが気になる方はご注意を。
参考リンク→タイで買い物したらVAT(付加価値税)払い戻し手続きを忘れずに

オーダーメイドならではの細やかなサービスあり

さすがはオーダーメイドです。顧客の細かい要望もよく聞いてくれて、対応してくれます。

・ボタンの穴の色変え

袖口のボタンの穴の色に変化をつけるのが今のスーツ界での流行り?なんだそうで、彼も裏地の色に合わせて1つだけ赤くしたいと。
このように対応してくださり、可愛い仕上がりに。

・名入れ

オーダーメイドならではの、名入れもバッチリです。

内ポケット付近とジャケット襟首の折り目内側の2箇所に、オシャレな筆記体でフルネーム刺繍を入れてくれました。

・持参スーツのサイズ直し

彼が元々持っていたスーツ(昔スウェーデンで購入)と同じデザインで作ってもらおうと、初回に持参しました。

しかし、このスーツはサイズがややきつくなっていたのでサムさんにそのことを話すと「これのサイズ直しもしてあげるよ!」と。

ちょっときつかったお気に入りスーツがぴったりサイズに生まれ変わり、彼も大喜び。顧客満足を第一に考えた接客がとても嬉しかったです。

・アフターフォロー

オーダーメイドスーツは作って終了ではありません。その後のアフターフォローもしっかり行ってくれるとのことです。

今後もし破れたりほつれたりしたら直してくれるし、今後体型が変わったらサイズ調整も対応してくれるとのこと。

まぁ、その必要がないように体型を保っていて欲しいですがね。

Sam Cerruti 店舗情報

所在地:エカマイゲートウェイ2階
982/22, Gateway Ekamai, 2nd floor, Sukhumvit Rd Prakanhong, Khlong Toei, Bangkok 10110
最寄り駅:BTSスクンビット線エカマイ駅(Ekkamai)徒歩1分
電話番号: 094 351 9955
営業時間:11:00~20:30
定休日:なし
HP:https://www.samtailor.info
Google Maps:

おわりに

さすがスーツのお仕立てとなると、私がお仕立てしたワンピースのような普段着とは違い、売り手も買い手も気合が入ります。そしてさすが、ジャストサイズでこだわりも叶えられた納得の一着が無事に仕上がりました。

今回私の彼は2度目のスーツお仕立てということもあり、生地や裏地にこだわったので13000Bと正直超安いわけではなかったです。しかし、お試しで…ということであれば5000Bからオーダーメイドスーツが仕立てられるとは驚きですよね。

オーダーメイドスーツのお仕立て検討中の方は、ぜひタイにてトライしてみることをお勧めします。こだわりの詰まったジャストフィットのスーツはきっと感動ものですよ〜。

<Sponsored Link>

>>バンコク滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る