こんにちは、nasupiです。
バンコク滞在にも慣れ、いろんな場所へ食事に行くのが日々の楽しみとなっています。
今日の晩御飯は何にしようかな〜と考えていた時に彼が見つけた、プラカノンにある屋台が大集合しているというこちらの「Wマーケット」。
安くて美味しいタイの屋台の魅力にとりつかれた私たちは早速行ってみることに。
<Sponsored Link>
Contents
Wマーケット
最寄り駅はBTSスクンビット線プラカノン駅です。
プラカノン駅から奇数側をオンヌット方面に少し歩き、soi69/1か71を入ると屋台が沢山集合した広場が現れます。
こちら商業施設「Wdistrict」内のマーケットで、夕刻〜深夜まで毎晩営業しています。
この広場にはこんな変な像がそびえ立っています。なんだろうねこれ。
屋台はタイ料理だけじゃない

タイ料理はもちろん、イタリアンや和食、ケバブなど様々な各国料理やさんが軒を連ねています。
気に入った店で注文すると番号札を渡されるので、自由に席に着いてOK。
店員さんはその番号札を目印に食べ物を席まで運んできてくれます。
やっぱりタイ料理をチョイス
いろいろ見てまわったけど、結局タイ料理を注文することに。
どれも安くて美味しそう。メニュー数は莫大なので選ぶのに時間がかかる…。
店員さんは嫌な顔一つせずニコニコしながら決めるのを待っていてくれます。
さすが微笑みの国、タイ。コップンカーです。
席にドリンク売りがやってくる
ようやくメニューを決め注文し着席すると、どこからかドリンク売りがメニュー表を持って現れるのでオーダーすると席まで持ってきてくれます。
お会計もその場で行えるので楽チン。
フードの量は少なめ?!だけど美味しい


タイの屋台全般的に、もう一回りサイズが大っきかったらいいなぁ…と思うことしばしば。
私はそこまで大食漢ではないはずなのだけれど、屋台は安いからその分ちっちゃめなのかタイ人があまり食べないのか・・・
でも味は大満足。タイ料理美味しいよねぇ。
おわりに
プロンポンに来たら是非このWマーケットへ!
たくさんお店があるので選ぶ楽しみあり、食べる楽しみあり。
バックパッカーのような方達もたくさんいらっしゃいました。
美味しいご飯にシンハービールで、バンコクナイトを是非楽しんで!!
Wマーケットの所在地
住所:1599 Sukhumvit Rd, Phra Khanong, Khlong Toei, Krung Thep Maha Nakhon 10110
営業時間: 16時00分~0時00分
GoogleMaps:
<Sponsored Link>