こんにちは、nasupiです。
先日の北タイ旅行・チェンマイ10日間の滞在中はバイクをレンタルしたので、比較的自由に移動ができました。
バイクでのツーリングも楽しいのですが、ちょっとハイキングでもしようか!という話になり、今回ハイキングコースとして選んだのが【モンクストレイル(僧侶の道)】。
こちらのモンクストレイルの先には【ワット・パラット(Wat Pha Lad )】というお寺があり、こちらを目指して小一時間のハイキングをしました。
チェンマイの自然を感じられて爽快なハイキングでしたよ♪
Contents
ハイキングコースの入り口
ハイキングコース入口にはこのような手書きの地図があります。
頂上にはワット・パラット寺院があるのでそこを目指していくわけですが、実はワット・パラット寺院までは車で行けちゃいます(ドイステープへの道の途中にあります)。
そこを今回私たちはあえてのハイキング敢行!自然を感じる小一時間のハイキングです。
<ハイキングコース入口の所在地>
モンクストレイル(僧侶の道)
このハイキングコースには「モンクストレイル(僧侶の道)」という名前が付いています。
そのためか、随所にお坊さんの服の切れ端のような(?)オレンジの布が木に巻き付けられているので、それも目印に先へと進みます。
私たちはこのオレンジの布を目印に山頂のワット・パラットを目指しますが、途中途中にそのエリアの説明文が書かれている立て看板あり。
こちらには「ビューポイント」と書かれていましたが、ビューが見当たりませんね。
道中はなだらかな道もあれば険しい道もあり。
なかなかにエキサイティングなハイキングです。
色とりどりの花も咲いており、童心に返って自然との戯れを楽しみます。
山頂はチェンマイ市街地を一望できる絶景
ようやく山頂に到着すると、そこにはチェンマイ市街地を一望できる絶景が広がっています(写真にはほとんど映っていない…スミマセン)。
足元は岩場なので滑りやすく、すってんころりんしながらもこの絶好のフォトスポットで写真を撮りました。
川のせせらぎとパノラマな景色をひとしきり楽しんだ後は、奥にあるワットパラット寺院を見学します。
ワット・パラット寺院(Wat Pha Lad )
自然と共存する寺院といった佇まいで、木々の合間にひっそりと存在します。
いくつかの祠があり、それぞれが素朴ながらも存在感があります。
そしてお坊さんも数名見かけました。あとをテケテケと追うワンちゃんが可愛い。
お坊さんの住まいもここにあるのか、道すがらお坊さんのオレンジ服の洗濯物が干されているのも発見!
お寺の横にはコーヒーショップもありました!
ハイキングでカラカラになった喉をここで潤すことができます。
ワット・パラット(Wat Pha Lad) 所在地
所在地:บ้านห้วยผาลาด101 หมู่1 Sriwichai Alley, ตำบลสุเทพเมืองเชียงใหม่Chang Wat Chiang Mai 50200
Google Maps:
おわりに
チェンマイ市街地からそこまで遠くないのにもかかわらず、こんなに自然と触れ合えるハイキングコースがあることに驚きでした。
自然を感じながらゆっくりと山道を歩いていると、かなり心が浄化された気がします。
ワット・パラット寺院も、人工の建造物でありながら自然と上手に溶け合って存在している姿に感銘を受けました。
こんなに素敵なのに観光客は少なく厳かな静けさが広がっており、かなり穴場スポット!
お近くに行かれた際は、ぜひ訪れてみてくださいませ。
>>チェンマイ滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る