ご覧いただきありがとうございます、nasupiです。
先日、タイ国内旅行としてホアヒンの北に位置するビーチタウン「チャアム(Cha-am)」に行ってきました。
我が家は3度目のチャアム訪問となりますが、今回は滞在中に初めて動物園を訪れてみました。やはり小さな子連れとなると、ビーチタウンでもひたすらのんびり…という訳にはいきませんからね。
その動物園というのが、
【Camel Repubric(キャメルリパブリック)】
という、園内がアラビアンテイストのユニークな場所。たくさんの動物とも触れ合えて子供も大喜びだったので、ご紹介いたします。
Contents
アラビアンな雰囲気のCamel Repubric(キャメルリパブリック)
入り口からしてアラビアンな雰囲気が醸し出ています。
園内にも、エキゾチックな色使いや模様が至る所に散りばめられており素敵。
(私はそれよりも、園の背後にそびえる山がカッコ良くて個人的にイチオシです。後日そこに登りました→チャアムの国立公園【カオナーンパントゥラット森林公園】で気軽にハイキング)
Camel Repubric(キャメルリパブリック)入園料
身長110cm以下の子供は無料。それ以上は一律80THB。
入園料とは別に、動物の餌やりやアトラクション利用にはスター(タイ語で「ダーオ」)と呼ばれるチケットが必要です。
入場料とスターチケットがセットになったパッケージも販売していたので、今回私たちは入園2名+10スターのセット「ファミリーパッケージ1」390T H Bを購入。
1スターが30THBらしいので、バラバラで購入するよりもお得。
Camel Repubric(キャメルリパブリック)の動物たち
コンパクトなサイズ感の動物園ながら様々な種類の動物たちがいて、効率的に楽しめます。
うさぎの餌やり
☆必要スター:2
我が子は初めて動物園に来たので、たくさんのウサギに初めは緊張気味…。
ですがちょっとずつ触ってみたり餌をあげたりして慣れていき、餌が無くなる頃にはキャッキャと喜んでいました^^
何より、可愛い我が子が可愛いウサギに餌をやる姿に私も夫もメロメロ…///
ひたすらに親が眼福なひとときでした。
ラクダ・キリン・ヤギ・ポニー・マーラ・鯉・オウム・鴨への餌やり
☆必要スター:6
本来ならそれぞれの動物の餌やりにスターチケットが必要なのですが、スタッフの方が「6スターで全部の動物の餌をセットにするよ!」と教えてくれたので、利用することに。
説明されたルート順に、まずは鯉。
次に、鴨。
柵越しに餌を放り投げ入れます。
お次は、ヤギ。
あたり一面ゴートチーズの匂いが漂っており、夫婦ともに「赤ワイン飲みたいね…」と呟く。
それから、マーラ…だったのですが、みんな寝ていたのでスキップ。
気を取り直して、お隣のポニー。
こちらはやる気満々で、餌の争奪戦が白熱していました。カラフルなファンキーポニーちゃんもいました。
そして、楽しみにしていたキリンの餌やり。
備え付けの木の棒の先端にバナナを皮ごと突き刺し、キリンの口元に持っていきます。
知らなかったけれど、キリンの舌ってあんなに細長いんですね。器用にバナナを舌で救いとって食べていました。
たまに食べこぼしが上から降ってくるのでご注意を!
次、ラクダの餌やり。
キリンと同様に棒を使ってバナナをあげるのですが、その準備をしている最中に横から猿が狙っている…!
猿がかなり接近してきたところで間一髪、私の奇声と華麗な舞により追い払うことができましたが、あまり人間を怖がっていない様子。
持ち物等取られてしまわないよう、お気をつけください!
ラクダさんのもぐもぐした口元、癒される…ずっと見ていられる。
最後、オウム。
こちらが個人的に、思いの外楽しかったのでオススメです。夫はかなり怖がっていたけれど。
頭でも腕でもリュックサックでもオウムが乗れるスペースがあれば容赦なく乗ってくるので、夫・私・子供それぞれ1人1羽頭にオウムを乗せていました。
餌を撒くとカラフルなオウムがわぁぁっと集まってくる様もとても圧巻。
我が子も頭にオウムを乗せながら、餌まきを楽しんでいました。
他にも園内にはフラミンゴやアルパカ、カピバラなどの可愛い動物たちがたくさんいました。
私たちは余った2スターをどうしようか迷った挙句、もう一度ウサギの餌やりをしました(別の場所にもうひとつウサギ小屋があったので)。
お土産やさんと併設カフェ
私たちは何も買いませんでしたが、お土産やさんも可愛いものがたくさんありました。
お土産やさんの前の飾り付けも、なんだかドバイのスパイススークを思わせるようなアラビアンな雰囲気を醸し出していて可愛い。
お土産やさんを出てすぐのところにこれまた可愛らしいMiffy’s Voyage Caféという併設カフェがあるので、ここでランチやお茶をしても良さそうですね。
Camel Repubric(キャメルリパブリック)所在地
所在地:456 หมู่ 2 Petchkasem Rd, เขาใหญ่, Cha-am District, Phetchaburi 76120
Tel:+66922695055
開園時間:平日10時〜18時・土日祝9時半~18時
閉園日:水曜日
Google Maps:
おわりに
動物園自体はコンパクトながらたくさんの動物と触れ合えて効率よく回ることができたので、小さい子連れにはとても良かったです。
子供の遊具等は充実している反面、大人だけで来たら楽しめるかな…?という部分はありますが、園内が可愛らしい雰囲気ではあるので写真を取りに来ている人も数組お見かけしました。
チャアムに行かれた際にはぜひこの「Camel Repubric(キャメルリパブリック)」を訪れてみてくださいね〜!
>>ホアヒン旅行記へ戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る