クリエイターの個性的な商品が並ぶホアヒンのCicada Market(シカダマーケット)

こんにちは、nasupiです。

先日、週末旅行としてタイのビーチリゾート・ホアヒンに行ってきました。

ホアヒンの見どころとして、ナイトマーケットが挙げられます。
ホアヒン内にもマーケットは幾つかあるのですが、ナイトマーケットはどこも雑多に商品が並び活気があってはじめのうちは面白いのですが…。

マーケットって見ているとだんだんどれも同じようなものに見えてきて、なんだか疲れませんか?

今回私たちが訪れたこの【Cicada Market(シカダマーケット)】は通常のナイトマーケットとは一味違い、クリエイターの個性的な商品が並んでいます。

ぶらぶらと見ているだけでもとても楽しめたので、結局2日連続訪れました。
シカダマーケットの雰囲気をちょこっとご紹介しますね。

 

<Sponsored Link>

Contents

ホアヒン・Cicada Market(シカダマーケット)

Cicadaとは、「セミ」という意味ですね。
東南アジア・タイの常夏な雰囲気をよく表したネーミングであります。

入り口にもCicada Marketの文字とともにセミのマークが。

クリエイターの商品が並ぶ雑貨ゾーン

お洋服や食器、アクセサリー他、規模は大きくないですが、小さなブースがひしめき合っています。

こちら、立体的な動物が愛らしいマグカップ。

動物マグカップ@シカダマーケット・ホアヒン

こちら、ペンやさん。試し書きもできます。笑

個性的なデザインのペン@シカダマーケット・ホアヒン

可愛らしい木製ピアス。

木製ピアス@シカダマーケット・ホアヒン

雑貨、アクセサリーを扱うお店多数。

センス良い雑貨屋さん@シカダマーケット・ホアヒン

洋服も販売しています。

おしゃれな衣類も@シカダマーケット・ホアヒン

ガラス工芸品、実際に作成中。。

このドリームキャッチャーがとても可愛かった。

星の形が可愛かったのですが、モノ減らし中なので我慢我慢。

シカダマーケットの野外ステージ

シカダマーケット入り口近くには野外ステージがあり、チケット販売所もありました。

実際に上映が始まると、座席にはお客さんはほとんどおらず、みんな柵の外(チケットいらない)から観ていました。

外からしっかり観えちゃうんだからチケットの意味あんまりないね。

飲食店が立ち並ぶフードゾーン

フードゾーンの入り口にはポイントスタンドがあり、どうやら街中のフードコートのようにカードに入金してそれぞれのお店で残高から商品の金額を差し引いて支払うシステムのよう。

私たちはこちらでは食事をしませんでしたが、このフードゾーンもとても賑わっていました。

あちこちにパフォーマーがいる

週末には多くの観光客が訪れるので、楽しませてくれるパフォーマーもいたるところにいます。

この白いお兄ちゃんはロボットダンスを披露してくれました。

他にも、「僕の体にペンキを塗っていいよ」と言ってペンキの缶を差し出してくる人や、若者数人でブレイクダンスをしていたり、ストリートミュージックを演奏していたり。

シカダマーケットで購入したもの

木製ピアス

スタイリッシュなデザインと木の温もりが気に入って、写真左手前のものを購入。こちら1つ120B(≒420円)。

小さな花瓶

実は1日目に訪れた時、お店の前で相当悩んで結局買わずに帰りました。
しかし次の日になっても忘れられず、買いに戻ってきたというお品。
こちらは295B(≒1032円)。

他にも彼は帽子を、私は水着を購入。
値札がないものの価格交渉も可能ですが、結構厳しめな印象。

早い段階で「これが最終価格!」と宣言されました。

Cicada Market(シカダマーケット)詳細情報

所在地:83 159 ซอยหัวถนน21 Tambon Nong Kae, Amphoe Hua Hin, Chang Wat Prachuap Khiri Khan 77110
電話番号: 099 669 7161
HP:cicadamarket.com
Google Maps:

おわりに

シカダマーケットの魅力的な雰囲気、伝わりましたでしょうか。

シカダマーケットでお買い物と食事を楽しんでもいいのですが、シカダマーケットのすぐ隣にはタマリンドマーケットという食べ物メインのマーケットもあります。

※タマリンドマーケットの記事はこちら
ホアヒンの週末はTamarind Market(タマリンドマーケット)でお祭りナイト

また反対側にはカントリーミュージックの生演奏のある「Baan Nokkachan」という雰囲気の良いバーもありますので、音楽を聴きながら一杯…と過ごすのもとてもオススメですよ。

ぜひシカダマーケットに繰り出して、ホアヒンナイトを楽しんで♪

 <Sponsored Link>

>>ホアヒン滞在記に戻る
>>タイ滞在記に戻る
>>HOMEに戻る