こんにちは、nasupiです。
現在私は、タイ・クラビ県の離島、ランタ島に滞在しています。
ランタ島にタイ料理屋さんはたくさんあるけれど、「ちょっとおしゃれ」にタイ料理を楽しめる場所って少ないのかな〜と思います。
ローカルなタイ料理屋さんは、味は美味しいんだけれど小汚い感じのお店が多いのよね。
そんな中、内装おしゃれだけど、しっかり本格タイ料理を出してくれる「Thai Spice Cuisine」というお店を発見したのでご紹介いたします。
<Sponsored Link>
Thai Spice Cuisine
店もまばらな通り沿いにひときわキラキラしているお店が「Thai Spice Cuisine」です。
テーブルの端にはちょっとしたお花が飾られていたり、テーブルウェアもアジアン雑貨で可愛らしい。メニューは英語表記もあり、写真がついているので選びやすくなっています。
一見膨大なメニューかのように見えますが、違うページにいくつも同じメニューが書かれているというまやかしがあるので、整理したら実は料理の種類そんなに多くないのかもしれない。
オーダーしたもの
バニラシェイクまずはじめに飲み物を。お腹が空いてフラフラになっていたので、まずは糖分多そうなこちらのシェイクをオーダー。
飲み物というよりはスイーツ感覚ですね。美味しい。でも逆にのどが乾いてしまうよね、こういうのって。
トムヤムクンランタ島にある他のタイ料理やさん、私の感覚的にバンコクよりも観光客向けに辛さ控えめにしている店が多い気がします。
そんな中、この店のトムヤムクンはさすが本場タイと言わせるほどに辛い。
熱いのか辛いのか分からなくなるこの口の中の感覚がタイに来たって感じしますね。
チャーハンタイのお米はチャーハンに非常に適していて、パラパラしていて美味しいです。
具材もチキンだったりシーフードだったり色々選べるのもタイ料理の楽しいところ。
これにフィッシュソースをかけて食べるのがタイ流。味に深みが増します。
グリル魚これは実は、オーダーミスで頼んでしまったもの。
結局私たちの思い込みで、別の写真がこのメニューかと思って頼んでしまった模様。
お店の人に非はないので食べることにしたのですが、これが結構美味しかった!
タイの市場やらを見てきた経験から魚はここではあまり食べたくない派だったのですが、自分たちでは絶対頼まなかったであろうメニューに挑戦できて良かったです。
ただやっぱり魚は日本で食べるのが一番ですね。
エビペースト+野菜ちょっと珍しいもの食べてみようか、という冒険心からオーダーしたメニューでしたが、これが強烈でした。
めちゃめちゃ辛いし、なんだか生臭い?臭くて辛くてヒーハーッ!という感じ。
このペースト、味はなんとも形容しがたいのですが…強いて言えばイカの塩辛の旨み成分を抜いて生臭さを5割り増しにした上に唐辛子ペーストを大さじ1加えたような感じかな?
おわりに
お会計は魚の誤算もあって(350Bくらいだった)、お酒を飲んでいないのに1000B(≒3500円)を超えてしまいましたので、ローカルなタイ料理よりはワンランク上のお店となります。
料理はベーシックなタイ料理に加えて、ちょっと珍しいメニューもちょこちょこある洒落たレストラン。
ランタ島でちょっとモダンなタイ料理を食べたい時や、一緒に行く女子にちょっとかっこつけたい男子におすすめって感じのお店です。
店舗情報
Thai Spice Cuisine
住所: 327, Moo 2, Saladan, Ko Lanta 81150, Thailand
電話番号: +66 81 895 9718
営業時間: 11:00〜22:00
FBページ:https://www.facebook.com/thaispicecuisinelanta
Google Maps:
<Sponsored Link>