こんにちは、nasupiです。
写真とともに過去の旅行を振り返るシリーズ。
今回は、2015年のニューヨーク旅行記です。
すでにアメリカに2週間ほど滞在していた母とニューヨークで待ち合わせて、3日間の弾丸旅行を行いました。
かなり短い期間ではありましたが、観光にミュージカルにオペラと充実した3日間でしたよ。
<Sponsored Link>
Contents
ニューヨーク市内観光
現地の日本人ガイドさんによる1日観光ツアーを申し込み、色んな観光スポットを車で巡りました。
ここではその一部をご紹介します。
グランド・ゼロ
2001年9.11に起こった同時多発テロ事件の被害を受けたワールドトレードセンターの跡地。
こちらには犠牲となった2983名の名が刻まれており、ツインタワーのあった場所には2つの大きな滝が流れています。
タイムズスクエア
NYが舞台となった映画やドラマでお馴染みのタイムズスクエア。
煌くネオンに囲まれた広場は様々な国籍の人々で溢れかえっており大変活気があります。
ウォール街 金融の中心地
NY証券取引所などがあり、金融の中心地として名を馳せているウォール街。
チャージング・ブルと言われる、ウォール街のシンボルでもある雄牛の銅像は、牛さんの<ピー>を触ると幸運が訪れるそうです!
こちらジョージワシントンさん。ドル札にもなっていらっしゃいますね!
一緒にパチリ。
無料フェリーから自由の女神を見る
船から自由の女神を見ることができるこのフェリーは、地元民の通勤・通学の足となるため、24時間運行している上に誰でも利用できて無料なのです!
さすがニューヨーク、太っ腹!
スタテンアイランドまでの所要時間は30分。
船が出航して数分ほど経った頃デッキに出ると、かの有名な自由の女神像を眺めることができます。ちなみに自由の女神像がそびえるリバティ島へはこれとは別の有料フェリーに乗る必要がありますので悪しからず。
プラザホテル
世界のVIPが宿泊するというこのプラザホテル。
一番安いお部屋でも1泊8万円〜なんですって!!
私のような一般庶民は、こうやって入り口で写真を撮るだけで幸せですね。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)
ニューヨーク近代美術館では、洗練された近代アートを数多く見ることができます。
併設されているお土産ショップもセンスの光るものばかりで見ているだけでも楽しい。
ゴシップガール ダンの家
この時期私は Huluでゴシップガールを見るのにどハマりしていたため、ニューヨークに来てからその撮影現場を見るたびにテンションが上がりまくっていました。
こちらブルックリンのダンの家。
レンガ造りの外観はゴシップガールの映像そのもの(当たり前か)。
あまりに騒いでいたためか、案内してくれたガイドさんからは最終的に名前ではなく「ゴシップガールさん」と呼ばれました。
ブルックリン橋
マンハッタンとブルックリンをつなぐ大きな橋。
橋の下で、ゆっくり流れるイースト川をのんびり眺めたのもいい思い出。
ブロードウェイ・ミュージカル鑑賞
ニューヨークに来たならば、本場ブロードウェーのミュージカルを楽しまなければ!
ということで見た演目は「ライオンキング」と「アラジン」。
ライオンキングはNY初日の夜に鑑賞しました。客席を巻き込み一体感溢れるステージ、さすがはブロードウェイ。
声量すげー!と感激した迫力満点の歌の数々。
時差ぼけで中盤ちょっとウトウトしちゃったくせに、最後のサークル・オブ・ライフの大合唱ではしっかり涙を流しスタンディングオベーション。
そしてアラジンはステージから2番目の席でしたので、とても迫力のある距離感でした!なんならジーニーの汗が飛んできそうな勢い!!
隣の席にはインドから来たという、いかにも裕福そうなお父さんと娘さんがいました。ディズニーは世界共通で愛されるストーリーですね。
リンカーンセンターにてオペラ鑑賞
リンカーンセンターでのオペラ鑑賞はステージから一番遠いフロアで3000円程度の席でしたが、素晴らしいオペラホールなのでどの席からもしっかりステージが見えるように設計されています。
オペラグラスがあったらなおよかったかな。
しかし、このクラスの席でも周囲はみんな美しくドレスアップしていました。
女性はつやつやしたロングドレスに毛皮のショールをまとい、男性はタキシードに蝶ネクタイをビシッと決めて女性をエスコートしています。
自分の適当な服装に少し恥ずかしさを覚えながらも、その場に身を置いているという贅沢感がとても素敵な思い出になりました。
もちろん演目のトゥーランドットも素晴らしく、聞き覚えのあるメロディーがいくつも出てきて、普段オペラになじみのない私でも楽しむことができましたよ。
NYといえばステーキ!!
アメリカンな食事がしたい!とステーキハウスに行きました。
大きなTボーンステーキは食べ応えがあり、2人でシェアしても余ってしまいますので、余った分は持ち帰りにしてもらいました。
店員さん、頑張って引き画にしてくれてありがとう!笑
マンハッタンの夜景
夜景を眺めるスポットはマンハッタンに幾つかありますが、私たちが行ったのは「トップ・オブ・ザ・ロック」。
摩天楼から見下ろす夜景に思わずうっとり、ため息が出てしまいます。
セントラルパークでのんびり
セントラルパークは広大な敷地に自然がたくさん。
食べ物も売っているので、食べたいものを買って公園でピクニックをしてもよし。
みなさん思い思いに過ごされていました。
同じくセントラルパークにある、ジョンレノンが暗殺されたダコタハウス向かい側のストロベリーフィールズ。
今でも花を手向ける人が後を絶ちません。
今回宿泊したホテル「Mayfair Hotel」
マンハッタンの中心にある「Mayfair Hotel」。
ラブリーな内装で、決して広くも綺麗でもないですが1泊3万円位します。
ただ、タイムズスクエアやブロードウェイも徒歩圏内で非常に便利な立地でした。
この小さなベッドで母親と一緒に寝ましたよ。笑
おわりに
予定を詰め込んで忙しく動いた3日間、大変充実しており、かなり楽しかったニューヨーク。
正直3日間では全く時間が足りません。絶対また訪れたいと思いましたし、リベンジを固く誓いました。
特にミュージカル、オペラなどはとても感動しましたので、次は日程に余裕を持ってそれに重きを置いた旅行をしたいなぁと思うのでした。
<Sponsored Link>